私が書く理由

私のような人間は、「おしゃべり」に向かない。
誰かと話すためにはリズムが重要で、それを乱すと時間を要すし、違和感が生まれる。
そしてリズムを維持すると、思考が足りなくなる。
十分な考えもなく口に出すから、後々冷静になった時に、自分の言動と思考の矛盾に気がつく。
「本来の自分」ではない自分が話していたことになる。
「本来の自分」なんて実はいなくて、全部が自分だと言われるけれど、
正直、十分に思考した自分以外の自分なんて必要ないと思う。
思考を持ったからには十分に思考したいし、自分にも本気で向かい合いたい。
うまく生きていこうとするのは、深い思考に辿り着くチャンスを逃すことだと思う。

いいなと思ったら応援しよう!