![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120010764/rectangle_large_type_2_9d922493dbc506867b7d3cbc13e91709.jpeg?width=1200)
ヒーローは遅れてやってくる
こんにちは。
日中は暑いですが、すっかり秋めいてきました。
落ち葉がワシャワシャと鳴るのが楽しい散歩。
天気が急変するとは思えない穏やかな朝です。
![](https://assets.st-note.com/img/1698389284011-P4FCQVs6xs.jpg?width=1200)
無事に穏やかな朝を迎えましたが、昨夜はチビっと大変でした。
旦那→仕事から遊びへ直動
長女→サークル
次女→塾
夕方からポツンと一人にされる一番嬉しくないパターンのお留守番ですね。
3時間くらい一人になるだけなので、テレビでも観ながら炊事や洗濯をしてるとあっという間に、みんなが帰ってきて忙しくなるやつです。
ふく🐶を枕にテレビを観ながら少しウトウトして、寝てしまったので(相葉くんとニノが会えたのか分からないままです。笑)、少し慌てます。
取り込んでおいた洗濯をたたみに洗面所へ。
(日が当たらないので洗濯物はカラッとは乾きません。いつでも一度入れた洗濯物を家の中に干してカラッと乾いてからたたみます。)
洗面所で、突然敵と出くわします。
ブ、ブ、ブ、ブ、ブーーーッ!!!!!
『何か飛んだ?!』
視界の端に、ミドリの物体が飛んだ気がする。
きた。
ヤツだ。
前回ベランダにいた『ヤツ』ですね。
ナンテコッタイ。
まさかの室内で、カメムシさんの登場です。
![](https://assets.st-note.com/img/1698390101281-aOh29tCgqt.jpg?width=1200)
意外と隠れるの上手いですね。笑
まあ、カメムシって動き回る印象はないので、そのままそこにいてもらってる間に、誰かになんとかしてもらおうと、ペットボトルだけ準備しました。
ところが、我が家にはやんちゃ丸が集まる因果でもあるのか、これがもう、動く動く。
ブンブンと飛び回り、歩き回り、最後は電気のシェードの中を飛び回り、電球にピタッ。
コレを3回ほど繰り返すなかで、家族が続々と帰宅します。
次女にそばに居てあげるからシャワーを浴びるように言いますが、疲れたのと眠たいのとカメムシさんが気持ち悪いので、もう半ギレ半泣きです。
長女にサポートを頼むも、治療途中で放置している歯が痛むので、それどころではないとのこと。
シンデレラタイムを大幅に越えると、5時に起きる自信がなくなるので、私も一気に機嫌が悪くなります。
最悪の空気が流れるなか、期待のアイツが帰ってきます。
「すごいの。コイツ、むっちゃ動くじゃん!」とペットボトルを片手に踏み台に乗ってカメムシさんにペットボトルを被せ、器用にサクッとペットボトルの新居にお引越しをさせました。
「すげー😍」
「とーさん、かっけー!」
「とーさん、大好き〜❤」
さすがですね。ヒーロー、ここにありです。笑
昨日のお弁当は、
鶏のもも肉のチーズ焼きと、ウインナー&キュウリのソテー、冷食おさつちゃんと玉子焼きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698391249732-HVNfzaMCLu.jpg?width=1200)
今日のお弁当は、
『縁』の唐揚げと、山芋&ほうれん草&ベーコンのソテー、ピーマンのおかか焼きと玉子焼きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698391341679-YocGtFuAer.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698391428448-quDalKPY9d.jpg?width=1200)
『スズメのトッピング』みたいじゃないですか?😆
いいなと思ったら応援しよう!
![Mii](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135881865/profile_8baf5b7235648235bf6ae6da7d23320a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)