noteを初めてみます😊
まだどんなものなのかもわからないまま始めました😅
登録はしてたものの、、、noteって??
っていう状態なんですが、、、今までの経験を残していこうかな?って思ってます✨
YouTubeもやろうとやってみたものの…動画編集に苦戦して、、、自分自身を編集って実は恥ずかしくて😅なかなか進まないことに気付きました💦
文章にする事は好きなので、ブログにします✨
Twitter、Instagramは継続的にやる!!!
、、、一体何をするのか?
これから考えます‼️
とりあえず、、、
2020年コロナをきっかけから始まった『おうちごはん』。
すごく大変な時代でした。
そして、
もともと前職が飲食に関わる仕事だったために、
飲食店の休業で、それが私の給料にも直結するから、これからの未来の飲食店がどうあるべきなのか?
そこから
『飲食』ってなんだろう?から始まり….
飲食店に行くだけが全てではないな?🤔
その後ろには色んな方々がいるんだよねーって思って、生産者や企業さんなど色んな方々が食に関わる仕事なんだな?って思いました。
そして、リモート環境だったことで、往復移動時間が2時間確保できた事が始まりっ‼️
夜ご飯作ってみたり、芸能人が作ったご飯をマネしてみたり☺️
そんな所から初めてみたり、、、学生の頃から夜ご飯作っていたので、料理をするのが嫌いじゃないし、作った事がないの沢山作ることで自分の経験値になるから頑張ろう‼️って思い、2020年時代は、とことん食に関わることに触れていくと決めてました✨
2021年以降は、健康意識とそして自分だけではない誰かのために色んな知識を身につける事でどんな食材でも、美味しく作れるようになりたいな?って思い、グルテンフリーなどにも挑戦してきました😊
そして2022年は、今までの経験を少しでも何か表現ができたらいいな?って思いnoteに残すように決めましたっ✨
肩の力は入れずがんばってみます🔥
とりあえず….さっき作ったあるものが…焦げました🤣
※下記参照
そんなこともあります‼️
失敗も経験のうちです✨
次回、、、この焦げた真相を…NOTEにします☺️