
Photo by
prizmlife
コーヒー好きになるとしちゃうこと
①毎日コーヒーを淹れる
日々のルーティーンになりました。
飲まない日はないってくらい。
今日は何にしようかな~何で淹れようかな~と考えるうちに、
エスプレッソマシーンも購入しまして。
エスプレッソにしようかな~ラテかな~カプチーノ・・・
それともホワイトフラットかな~など作れもしないのに
選択肢だけは増えていく毎日が楽しくてしょうがない。
家にいるときは5杯は飲んでました。
カフェイン取りすぎで頭痛おきてそれからは最低3杯にしてます。(笑)
②コーヒーの本を読み漁る
学校で習うことももちろん大切だし勉強になるんですが、
文字で見る情報ってすごく大事。学校では実技が多いので
教科書はありませんでした。
先生がホワイトボードに書く情報だけが文字って感じで
それをメモするんですが、まあそんなもん忘れてしまうわけです(こら)
でも耳から入った情報はもちろん多少残ってますから
本で総復習するって感じでした。
書籍代で開業費にすれば経費になりますので領収書は残しておきましょう。
③有名なバリスタさん、焙煎士さん、コーヒーショップのYouTubeを見る
私のYouTubeはすべてコーヒーで埋め尽くされてます…
粕谷さん、備長炭さん、川野さん、WAKOコーヒーさん、他にもたくさん。
正直見てない時も全然あります。とりあえず流すみたいな習慣です(笑)
④自家焙煎だったりハンドドリップのコーヒー屋さんに赴く
グーグルマップがピン止めだらけになりました。
でも結局お気に入りだったり近所だったりで選んでしまいますね。
いろんなお店に行きたい欲が最近以前にも増してて店休みたいです。(笑)
コーヒーを好きになりすぎて、
コーヒーを仕事にしてしまった私の日々でした♡