![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65897263/rectangle_large_type_2_e9db192bed1aedc041c58e4bc2238ac7.png?width=1200)
Photo by
tachiki_kitaoka
なぜ、映画の仕事をしているのか。忘れかけていた志
今朝読んだ記事。
朝鮮人というルーツから、逆境を乗り越えて
強い意志を持って慎たい今の仕事を使命のようにして活躍している慎泰俊さん。
この方のインタビュー記事を読んで、私が何故、映画の仕事をしているのか。
最近、不満を覚えていた自分は何か間違えていたのではないか、とハッとさせられました。
私が映画の仕事についた理由は、ある映画を観たことで、人生に絶望していた自分の悩みがちっぽけだなと思えた経験があったから。
その映画は伝説のドキュメンタリー「ゆきゆきて、神軍」で知られる原和男の「極私的エロス 恋歌1974」。
まあ、すごい映画で、大学生の私は、これを見て、映画って人生変えちゃうくらいすごいし、ある人を救うことが出来るのかもと思ったからです。
一丁前に、スティーブ•ジョブスがスタンフォード大で演説した”Stay Hungry, Stay Foolish”をモットーにと思っていましたが、全然humbleじゃなかったなぁと反省しました。
明日から、また地道に人生を頑張ります!