見出し画像

ファシリが怖い私へ

私が所属しているコミュニティでは、交代でファシリテーターをするのですが、これがまあ苦手…人前で話すのも得意ではないうえに、準備ができて事前に練習ができるのであればまだしも、どんな発言が飛び出すか分からないような会の進行や、まとめ役なんてほんと無理。できれば一生やりたくない。

なんていっていても、ずっと逃げているわけにもいかないし、できれば私だって緊張はするにしても、その場を楽しみたい。

そんな時、ヒントになるようなお話を聞いたので、記録しておきたい。

ビジネスコーチである大東めぐみさんによると、「人は会話をしているとき、7割は自分をことを考えている」そうです。

目の前に話している相手がいるのに、「7割」とはなかなか衝撃的でしたが、自分自身のことを振り返ってみると、思い当たることだらけ…

この人は会話を楽しんでくれてるかな、この話題ふったらどんな反応かな、子どもの話、この人はしたいかな、いまの間なんだろう、なんか変なこといったかな、次の話題どうしよう、今日のメイク、変だと思われてないかな、私いま歯に何か挟まってる気がする、娘は幼稚園楽しんでるかな、今晩何作ろうかな、、、、どんどん頭の中相手から離れていってるよーーーー!!!

はい、自分のことばっかり考えてました泣。

これ別に相手が他人の場合だけじゃない。例えば、仕事から帰ってきた夫との何気ない会話。仕事どうだったー?うん、今日はこうでああで、、、自分から聞いておいてその返事、私ちゃんと聞いていたかな?彼の一日に興味持っていたかな?

…なんか、話すことが苦手、とか以前にそもそも人の話全く聞いてないやん、私。

自分がどう思われるか、自分がうまく話せたか、自分が楽しめたか、自分が何を得られるか。自分にしか興味ないのか!

「自分」じゃなくて、「相手」にスポットを当ててみよう。「次なに話そうかな」と先回りして考える代わりに、「次なに聞こうかな」と相手に関心を持とう。

相手が会話を楽しめているか不安なら、もしかしたら相手も同じように思っているかもしれない。相手への想像力を働かせて、寄り添ってみよう。自分7割から相手7割にシフトしてみよう。

なんか今週のファシリは、ちょっと楽しみになってきた、かも??


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?