2021 フランス旅行 衛生パスについて
いまは、パリからスペインのサンセバスチャンへ向かうTGV電車の中で書いています。
パリ旅行を終えて、衛生パスについてまとめたいとおもいます。
いま現在、フランスを旅行するとき、ホテル、レストランや美術館などあらゆる場所で衛生パスの提示が必要でした。どこへいっても入り口で、店員さん、係員さんがピピっとパスのQR読み込みしています。
たまにカフェやレストランでノーチェックもありましたが、たぶん店員さんの気分とかタイミングみたいなものでスルーされた感じです。
わたしは、ホテル近くの薬局へ直接行って手続きをしました。
値段は36€。
ワクチン接種証明書原本とパスポートを見せて即発行してもらうことができました。A4のとてもふつうの紙です。
このサイトが衛生パス取り扱い薬局の地図です。真ん中らへんにでてくる地図をズームしていけば、お近くの薬局がみつかります。
https://www.sante.fr/how-to-obtain-a-french-health-pass
↑ごめんなさい。貼り付け方がわからなく、パッと見れるようにあとでまた修正します。
空港内にも薬局があるので、旅をスムーズに動くためにもそこで取得したほうがいいかもしれませんね。
わたしはスロベニアでワクチンを受けたのですが、観光で入国中のため、ワクチン接種証明書にはQRコードがついていないものを発行されました。なので、EU内で打ったワクチンですが、衛生パスを取得しなければなりませんでした。
36€かー!いい値段するな!と思ったのですが、持っていないと観光は不便です。街中でPCRテストをする場所も見かけましたが、その場所を探したり、待つ時間を考えるとパスをもっていたほうが楽に動けると思います。海外旅行保険みたいな安心感もありました。
このあとスペイン、ベルギーとまわって、スロベニアへ戻りますが、このQRコードはEU内どこでも使えるらしいです。
いろいろ状況が変わって情報も不安定で、旅どうなるんだろうと心配していましたが、振り返ってみればシンプルです。
薬局いく→証明書みせる→いえーいパリ!!!
これが今日現在の最新情報です。
とり急ぎ。