見出し画像

IKEUCHI ORGANICさんのタオル

三保原屋本店は静岡の家庭用品専門店。創業は1687年といわれています。
2022年11月、今治のIKEUCHI ORGANICさんの2回目のイベントを店頭でさせていただきました。(取り扱いは常時あります。)

今回は、1回のnoteでは絶対に伝えきれないIKEUCHI ORGANICさんのことをなるべく簡単に記載します。

なお、三保原屋本店では、綿花からタオルへと製造される過程で、何度も洗われることから「日本製(※)」のタオルを多く扱うようにしています。
※「キレイなお水」が「大量」にある日本は、世界的にみても非常に珍しく、モノづくりにも大きな影響を与えています。


タオルにハマるキッカケ

IKEUCHI ORGANICさんの「オーガニック120」という一番スタンダードな商品があります。
私が初めて使った時の印象は一言でいえば「普通のタオル・・・」。
分かりやすい特徴が無い素朴なタオルでした。

きっと何か違うはず・・!と信じて、3~4ヵ月くらい使い続けていると
「だんだんとタオルが心地よくなってきた」のが分かりました。

世の中一般的なタオルの印象として
「最初が一番良くて、どんどん硬くなる」
といった感覚をお持ちの方も多いと思いますが、その感覚とは全く違った印象を持ったタオルが多いのがIKEUCHI ORGANICさんの特徴の1つです。
(もちろん、製品、洗濯環境やお好みでも、このあたりの感覚は大きく変わります。)

最初使った時はピンとこなかったのですが、今ではIKEUCHI ORGANICさんのタオルの中で一番好きなのがオーガニック120になりました。

IKEUCHI ORGANICさん

オーガニックコットンを利用したものづくりをしており、2022年時点で「赤ちゃんが口にしても問題のない」安全性を実現しているメーカーさん。
ものづくりド直球、工場を運営しているメーカーさんで、その姿勢には本当に頭が下がります。

IKEUCHI ORGANICさんが信頼できるポイント

数多くあるタオルメーカーさんの中でも、「IKEUCHI ORGANICさんの話を聞いてみよう!」と思う理由は、
(1)トレーサビリティ
(2)タオルメンテナンス事業」
という取り組みから、本当に裏表がないメーカーさんと感じるためです。

(1)トレーサビリティ
IKEUCHI ORGANICさんの安全への心配りとして、トレーサビリティというシステムがあります。
商品タグにQRコードがついている商品のQRコードを読み込むと、、
「原材料となる綿花の生産国」→「紡績」→「タオル製造のプロセス」が、どこで行われているかが表示されます。

この取り組みは想像以上に大変で、意義のあること。
●限定したオーガニックコットンを使用
●お客様に公表できるような工場で製造
しなければ、絶対にできない取り組みです。

また、オーガニックコットンと言われると安全性だけに目がいきがちですが、「綿花を継続的に作れる環境のため」にもオーガニックコットンを長年愚直に使い続けている姿勢もすごいことです。

(2)タオルメンテナンス事業
IKEUCHI ORGANICさんは、お客様が使用しているタオル(IKEUCHI ORGANICさんの商品に限る)を有料でメンテナンスする事業を行っています。

●地域による水質差
●お客様のお家の洗濯事情(洗濯機/洗剤/タオルを干す環境など)
●お客様の生活サイクル(使う→洗う→干すの環境)
などにより、タオルの状態が大きく変わります。
それを1枚1枚丁寧に対処することで、お客様に対する提案を考えることができるシステムです。

非常に労力のかかる作業なので、決してお安い金額ではありませんが、
●硬くなったタオルが復活する!
●ご自身の洗濯の改善余地が分かる!
という衝撃は多くのファンの心をつかんでいます。

このようなIKEUCHI ORGANICさん裏表のなさが、純粋にアドバイスを聞いてみたい!という気持ちにさせてくれます。

特に聞きたいタオルの洗濯

タオルには
●良いタオルを買っても洗濯次第で長持ちの期間が限られてしまう
●掃除・洗濯に負担感を感じる方も多い
という事実もあります。

全てのタオルを特別に思い、扱うのは難しいと思うので、お気に入りのタオルだけでも、「衣類のおしゃれ着洗い」のように心を配っていただけるといいのかな・・とも思います。

タオルの洗濯に関する内容は、どこかで整理してお伝えしたいと思っています。

イベント内容

IKEUCHI ORGANICさんイベント時の三保原屋本店店頭

三保原屋本店ではIKEUCHI ORGANICさんとのイベントとして「タオルケット展」を行っています。

IKEUCHI ORGANICさんは、タオル屋さんとして「タオルケット(巨大なタオル)」を生産しています。世の中に多くあるガーゼケットとは少し違うイメージです。

タオルケットは夏場というイメージがある方もいらっしゃいますが、タオルケットは実は通年商材。
冬はお布団との間にタオルケットを挟むことで、寝汗を吸湿し、さらっとした寝心地にしてくれます。

IKEUCHI ORGANICさんのタオルケットはしっかりと綿を使っているので、吸湿性や保温性も高く、「毛布」と比較したくなるような感覚です。

イベント時の良さ

タオルケットの良さをご実感いただけます

IKEUCHI ORGANICさん自身、タオル工場に対して「食品工場に求められるレベル」の安全性を維持しており、製品をパッケージから出して販売することがありません。
(IKEUCHI ORGANICさんの工場はISO22000という基準まで取得しています。)

イベントでは、IKEUCHI ORGANICさんのご協力のもと、多くのタオルケットを実際に試して頂ける機会をつくっています。
通常、三保原屋本店でも一部商品はお手にとっていただけますが、種類や、お試しスペースがイベント期間中の方が、「良さを実感できる」状態になっています。

更に、イベント期間中にはIKEUCHI ORGANICさんのスタッフさん(2022年11月イベントでは2日間、阿部社長にご来店いただきました!)に、商品や洗濯の質問が出来ることもあります。

沢山の綿をつかって、ちゃんと織ってあるため、イベント期間中に悩み、イベント後に店頭でスタッフと相談しながら商品を決めてくださるお客様もいらっしゃいます。
タオルケットに限らず、常設商品もあるので、是非一度店頭でお手に取っていただきたいタオルです。

今後もIKEUCHI ORGANICさんのイベントについては継続していきたいと思っています。ご興味のある方は、まずは店頭にタオルを触りにお越しください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?