![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73863996/rectangle_large_type_2_44bbc176e801f8577edb019c06ecd759.jpg?width=1200)
75. 世の中と逆行している人が豊かになる時代
Hello! Mihoです。
世の中の変化に伴い、自身の変化も問われる時代がしばらく続いています。
「普通」「当たり前」「常識」というものがよい意味変わろうとしていると言うこともできると思います。
先日も「人生捉え方で変わる」と自身の経験をもってシェアしてくださった久保田悦史さんの講演会に再度参加させていただきました。
今回、講演会の中で特に深堀したくなった一言が今回のタイトルにもなっている
世の中と逆行している人が豊かになっている
という言葉でした。
学校を出て会社員になって結婚して子供を作って、マイホームを購入する
早く社会に出て、経営の勉強をして経営者になり、投資家になり資産を形成する
どちらも良い人生だと思うし、どちらも正解だと思います。
ですが、経済的に圧倒的に豊かになっているのは後者だということ、後者の道を選ぶ人は1割に満たないこと、その分逆境も多いことを仰っていました。
1割以下の人が進む道ということは、世の中と逆行していると言うことができると思います。
実際に行動に移し、豊かになるまで継続する人はもっと少ないでしょう。
ですが、今の努力が10年後、20年後の未来の豊かさに繋がると考えると私はワクワクしました。
自分の未来が明るいと思う方を選ぶ。
シンプルにそんな選択で良いのではないかと思っています。
いつも気づきを与えてくれる場があることに感謝です。
See you next time!