見出し画像

ほぼ福岡(&佐賀)旅行 2024.11.3〜4

2024年11月3日。台風が来る予報だったものの、やっぱり「晴れの特異日」とよばれるだけあり曇りなき晴天。飛行機に乗り、九州の旅へ出発した。

空の旅

羽田空港で空弁購入。ここで明太子の予習(?)をしておく。
飛行機はいつだってワクワクする…!
3つの食感が楽しめるANAのグミ。ハード食感の飛行機型グミが一番好み。これで耳抜き対策しようと思ったものの、まったく効かず、気圧に激弱すぎた。


福岡上陸

東京があんな遠くに……

糸島

福岡は博多や天神を筆頭に大都市だからこそ、観光で何したら良いのか迷ってしまった。とりあえず海に面した糸島へ。釜山がすぐそこ。
糸島はフォトジェニックな写真を撮りたい人向けの場所があり、ファミリーから若者グループまでたくさんの人で賑わっていた。これはヤシの木ブランコ。写真を撮るために列が出来ているので2漕ぎくらいで我慢。
海の家みたいなフードワゴンでホタテを食べる。身は普通のサイズ感だけど醤油の味付けが美味しい!
博多の名物、とりかわ。これも甘い醤油ダレでやみつきになる美味しさ。
もう少し奥のPALM BEACHへ向かう。バス停の時刻表がPLAMになっているけど、ちゃんと目的地に到着したから安心して乗車してください。
\ PALM BEACH /
海がとにかく綺麗!いつも東京湾しか見てないから、この美しいブルーグリーンの海をしっかり目に焼き付ける。
ハワイアンな外観がかわいいSURF SIDE CAFEでランチ
明太子と糸島卵のオイルパスタ。ハワイアンカフェでもご当地グルメを置いてくれるのが嬉しい。この明太子がけっこう辛くて飲み物を手放せなかった。
たらふく食べたあとはビーチ散歩。とにかく海と空が綺麗で、福岡感はなくても充分楽しめる。
遠くにでっかい船!(肉眼だとよりデカさがわかる)
大陸からきたクルーズ船かな?
お台場に行ったりして。
少しずつ日が落ちてきた
夫婦岩。白い鳥居が今日の空にぴったり
こんなに晴れてるからグリーンフラッシュ見れるかも!?と期待したが、無事山に沈む太陽です。
バイバイ太陽……
(日の入りのときちょうど福岡市のアンケートに答えていてよそ見してしまったのちょっと悔しいけど、かわいいシールもらえたからOK)
夜が来る前に、高速バスで都心へ戻る

晩ごはん(慶州)

すっかり夜になり、中洲到着!繁華街は夜も大盛り上がり。那珂川から見る風景は隅田川っぽさを感じるけど、すぐ近くにホストクラブやガールズバーが建ち並んでいて新宿みたい。治安レベルの分からない道がいっぱいあって震えながら歩いた。東京育ちでも地方の都市に対してはこれだから、地方から東京に出た人はそりゃ怖いよな〜と思った……。
絶対食べたかったもつ鍋は慶州で。予約してなかったけど21:00に入れてラッキー。
山盛りのニラ!!
煮るとこれくらい嵩は減るけど野菜多め。もつは臭みがなくて食べやすい!
梅くらげ(≒梅水晶)
餃子苦手だけど、ひと口サイズの餃子なら美味しく食べられる
あまおうで有名な福岡なので、締めはストロベリーアイス。ハーゲンダッツのストロベリーアイスに近い味。
「大福アイス」が雪見だいふくそのままだったら面白いなと思って最後に追加注文。ちゃんとオリジナルっぽい、ドデカ大福アイスだった!


朝ごはん(ホテル)

今回の宿泊先。大浴場もあり内観も綺麗なので、立地の割にファミリー層やシニア層がたくさんいた。
朝ごはんがホテル1階のイルキャンティでのバイキングなのが嬉しい!一部以外はどこのバイキングでもお馴染みの味だったけど、サラダにはイルキャンティのオリジナルドレッシングがかけられる。ガーリックが効いてて朝にはパンチあるけど美味しい。


伊都きんぐ

2日目の観光は、天神へ移動し苺スイーツを堪能。
苺にかける思いがかなり強め
思想が道場なのよ
スムージーと苺チーズケーキ。程よく甘酸っぱくて、苺そのままの味わいを感じつつも、あまおうってこんなに美味しかったか!という発見がある。感動体験。
追加で苺飴をテイクアウト。すっかりフルーツ界のアイドルとなったシャインマスカットに負けない美味しさのあまおう。何より飴がカッチカチではなくパリパリで、食べやすい。


太宰府

太宰府で参拝。少しでも賢くなりたい。おみくじは元旦に地元の神社で2回引いてどっちも大吉だったから、それ以降は引いてない。
太い木が斜めに傾いているけどしっかり根を張ってます
カメは見かけなかった
参拝を終えて参道で食べ歩き。太宰府名物の梅ヶ枝餅。饅頭とかじゃなくてちゃんと餅の中にあんこが入っている。梅味ではない。
外観が素敵な喫茶店・風見鶏へ。
レトロモダンな店内がとても素敵。お手洗いの扉の重たさなんかも惹かれる。
純喫茶では、ウィンナーコーヒーかフロートを飲みたくなる。今日は暑いからコーラフロートで。


佐賀

この旅の目的が、実は親戚の集まりで佐賀に来ていた。本当は佐賀名物のバルーンフェスティバルも見たかったけど、数日前の悪天候で中止になってしまい残念。旅館・白柳荘の記録と海苔の記録しかありません。
みんな大好き広縁。このスペースがある旅館、最高。
しかも窓から見る庭園の美しいこと。
カントリーマウム系の食感(だった気がする)
親戚イベントでいただいた、紀州梅ソースの牛ヒレステーキ。肉が柔らかくて美味しいのはもちろん、ステーキに梅のソースがこんなに相性良いことに驚き!梅好きにはたまらない味。
名物の鰻も食べられて大満足。身がふっかふか。
佐賀の柳川は、SNSでもたまにバズってる“橋から船頭さんがジャンプする”川下りが有名。旅館に飾ってあったこのポスター、中国の映画ポスターみたいなデザイン性の高さ。
柳川の夜。iPhoneで写真を撮ると明るく映るけど、肉眼だと真っ暗すぎて怖かった。これで夜19:00。普段、私が退勤してる時間なのですが……。



帰ります

時飛んで朝。普段朝ごはんはそんなに食べないのに、旅館の朝食はどんなに朝早くてもペロッと食べちゃう!
有明海産の海苔のお土産を大量に買った。高級海苔は色が黒くて舌触り滑らか。ほとんど自分で食べてしまった、怖い。
佐賀の思い出ほとんどないけど、最後の悪あがきでみかんジュース。甘くて美味しい。今度愛媛とか行きたい。
耳抜き用お菓子もご当地にして、九州に別れを告げます。
羽田到着。リムジンバスの先頭席(この位置が大好き)で無事帰宅。急に決まった旅行でレポートもあっさりしちゃったけど、楽しかった〜!またゆっくり行きたい、九州。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?