マガジンのカバー画像

美食住マガジンbyスールナチュレ

31
【スール ナチュレ(Soeur Nature )とは】 「自然と調和した美しく健やかなライフスタイルを美・食・住の専門家が提案するユニットです。 日々の生活を心地よく充実させたい…
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

快適な睡眠はインテリアでつくれるのか#5|寝具で驚くほどサラサラひんやり

あらためまして、みなさん良い睡眠は取れていますか?梅雨~夏は、じめじめ暑くて寝苦しい、また今日も寝れなかったよ、という方も多いかもしれません。 おすすめの寝具素材はずばり”麻”日本に暮らす私達が快適と思える湿度は50%程度と言われますが、梅雨時期は80~90%にもなります。そんな梅雨時期にピッタリのおすすめの寝具素材が「麻」なんです。 私自身、シーツ、パジャマ、肌掛けまですべて「麻」に変えてから、サラサラひんやりで圧倒的に快適になりました。肌にまとわりつかず軽いのでまるで

メディカルハーブを育てませんか#1|プランターはダントツ不織布がおすすめ

最近、おうち時間が増えるなか、家庭菜園やハーブを育てる方がとても増えていて、通販で家庭菜園関係のものが軒並み売り切れているそうですが、「メディカルハーブ」はご存じでしょうか。 メディカルハーブとはそもそも「ハーブ」とは人間に役立つ植物の総称ですが、繊維になるもの、染色に使うものなども含まれていて、メディカルハーブはそのなかで健康維持に役立てられるハーブのことをいいます。そんなメディカルハーブの育て方について数回にわたりご紹介しますね。まずは準備編として、おすすめのプランター

メディカルハーブを育てませんか#2|消化をととのえる実力派ミント編

「ハーブ」と聞いてまっ先に思い浮かぶものに、ミントはベスト3ぐらいには入るのではないでしょうか。 スイーツや料理の飾りとしてちょこっと乗せられていたり、ガムや歯磨き粉、チョコミントなど、爽やかで可愛いハーブ代表というイメージをもつ方が多いかもしれません。 実力派ミントの効能・効果そんなミントですが、じつはかなりの実力派で「世界最古の薬」と呼ばれ、その利用は紀元前8000年にまでのぼるともいわれます。 利用の仕方としては葉の部分を使い、生のまま使うか乾燥させてドライハーブ

メディカルハーブを育てませんか#3|ミントシロップで夏をのりきれるか

前回の記事でミントの魅力や効能、育て方をお伝えしましたが、ミントの使い方の1つとして、簡単で美味しい夏の強力な味方、ミント&スパイスシロップをご紹介します。 ミントシロップの魅力暑さとじめじめがツライ夏、エアコンの当たり過ぎも加わり、なんとなくダルくてやる気がでない時、ミントシロップを使ったドリンクが気分も体調も爽やかにサポートしてくれます。 詳しいことは前回の記事でご紹介しましたが、ミントは胃腸の調子を整えてくれたり、集中力を高めてくれるけどリラックスも与えてくれる、と

メディカルハーブを育てませんか#4|微生物とオーガニックな土作り

自宅のプランターで、無農薬、無化学肥料(できるだけ無肥料)でハーブを育てるのに一番肝心な「土作り」についてご紹介したいと思います。土作りは奥が深いので長くなってしまい更新も少し遅れました(汗)。またちょうど先日、オーガニック宅配野菜のパイオニアである、オイシックス・ラ・大地㈱の藤田会長のお話を伺う機会があり、あらためて土づくりの大切さを感じています。 農薬や化学肥料に頼る土づくりのデメリット農薬や化学肥料に頼った通常の土づくりは、メリットもありますがデメリットもあります。土

快適な睡眠はインテリアでつくれるのか#4|エアコンが老化を促進させる

日ごと暑くて湿気が強くなってきていますが、エアコンつけたまま寝ている方も多いのではないでしょうか。このタイミングでエアコン壊れたら生きていけない!というかたも多いかもしれません。 エアコンは気軽に部屋を冷やしたり、温めらたりできる便利な空調設備ですが、空気中の水分を奪い乾燥するので、肌がカサついたり、喉が痛くなったりしますよね。 そんな便利で、付いてるのが当たり前、てぐらい受け入れられているエアコンも、睡眠時に使い続けると老化をあっというまに促進させるとしたら見直したいで

快適な睡眠はインテリアでつくれるのか#3|色彩で眠りがかわる

みなさんの寝室のインテリアの色は何色ですか?と聞かれて、それが睡眠と何の関係があるの?と思うかもしれませんが、実は寝室のカラーコーディネートに少し配慮するだけで快眠をサポートしてくれるとしたら取り入れてみたいでしょうか。 色彩学または色彩心理学「色彩心理学」という言葉を聞いたことはありますか。2003年米国で誕生した、色彩による人間の行動心理や、生理反応などを研究する学問ですが、歴史も浅く、まぁなんか諸説あるのか色々なことを言う方がいたりもしますが、色彩が人間に与える影響の

梅雨の睡眠対策できていますか?アップルとセロリの生ジュース

全国的に本格的な梅雨を迎えましたね。この季節は、日々の生活にも様々な影響をもたらし、睡眠も例外ではありません。こんな時期の気になる症状に、さっとお手軽な生ジュースレシピをご紹介します。 湿気が睡眠を妨げる要因にも 夏の「湿気」は、就寝時の発汗や熱などを放出しにくくして、暑苦しくなったり、寝苦しく感じやすくなります。夜中に起きてしまうという方も多いのではないでしょうか。だるさを感じたり、疲れやすくなったり、こういった入眠時のストレスでも心身ともにトラブルを抱えやすくなります