見出し画像

3ヶ月のメンタリングが終了

9月からスタートした
東京都女性ベンチャー成長促進事業APT Women
今期はメンターとして2名の受講生を
担当させていただきました。

本日は、そのお1人
FUTURE FASHION INSTITUTE LTD.
(フューチャーファッションインスティテュート株式会社)
代表取締役CEO 秋山和香奈さん
との
3ヶ月に渡るメンタリング最終日でした!

秋山さんのサービスは
教育CSRとして中高生と企業を
「プレ・インターンシップ」でつなぐ事業。

素晴らしい中高生のコミュニティを形成し
キャリア支援の一環として
企業で実体験を積んでもらったり
企業のVISIONやパーパス、社会活動など、
プロダクトだけではない魅力を次世代に伝える機会を
提供されています。

ファッション業界を中心に
大手企業への提供もしており
100回以上、延べ中高生参加人数500人以上の
プレ・インターンシップを開催
してきたという
すでにプロダクト実績もあり
APT Womenではさらなる事業成長に向けて
日々、挑戦されていました!

事業への熱い想いもあり
企業にも大きな貢献へとつながる事業です。
特にこれからは地元の子供達を
地元企業へとつないでいくことで
この事業が地方創生にも大きく発展していきます!

これからの人財確保は新卒採用だけでなく
このような中高生向けのプレ・インターンシップで
早い段階から関係構築していくことが
きっと優秀な人財の確保につながっていくと思います。

中高生と商品開発をしたり
中高生とリレーションを組みたい

企業や自治体や教育期間などございましたら
おつなぎしますので個別でご連絡くださいませ☺️
(HPのURLを貼っておくので
秋山さんに直接ご連絡いただいてもOKです!)

APT Womenの皆さまは
本当に素晴らしい事業ばかりなので
ぜひ、ご一緒してみてくださいませ✨

教育CSR!中高生と企業をつなぐプレ・インターシップ


いいなと思ったら応援しよう!