![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95311252/rectangle_large_type_2_38f0075b35a9a5ca08ea25049e745dc2.png?width=1200)
Photo by
kana58kana
誰からも嫌われない世界って?
星の数ほどの投稿がある中、
ご訪問くださりありがとうございます。
誰かに嫌われるって、イヤですよね(汗)
スピリチュアルで【この世界は、わたし一人】で、
自分が創っているとよく言われますが。
そうであるならば、本当は「嫌われない」のか?
嫌ってくる人が存在しない世界なのか?
唯一の正解はないので、考え方も色々という前提で、
わたし個人としては、シンプルに言うと、
「嫌いがなければ、好きもない」、
「嫌いが分からないければ、好きも分からない」、
それって「不毛」で、つまんないよねって思ってます。
だから、
「わたしを嫌いな人はいない」ってことは、
「わたしを好きな人もいない」世界なわけで、
その方がイヤです(笑)
究極は、
【わたしは一人で、全てはある】なんだけど、
それだと何の体験も刺激もないわけで、
つまらないし、退屈なのです。
少なくとも人間やってる限りは、
嫌われることは当たり前にあることだから、
誰かに「嫌われていい」し、自分も「嫌いな人がいていい」
ってことになるかと思います。
これについては、去年、たえぽんが、
理論的に分かりやすく説明していたので、
こちらもぜひ♪
とは言え、
「あなた、嫌い!」のエネルギーを向けられるのは、
心地良いものではありませんからね(笑)
わたしを嫌う人、わたしが嫌いな人は、
その人の方から、そーっと離れていってくれる、
そんな世界だとイイよね♪とは思っています。
本当に望みさえすれば人生の再設定は可能です。
過去だって書き換えられる。
「あなたが見てる世界は、あなたが創っている」のだから。
読んでくださった優しい魂のあなたへ。
明日が来る「奇跡」を信じて。
大地と宇宙のエネルギーを取り込んで、わたしからのマゼンタ色の愛をミックスして送ります♡
いいなと思ったら応援しよう!
![みほ☆☆☆](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90688983/profile_5ac5fa81a717c7e54acf3e3e8c305fd3.png?width=600&crop=1:1,smart)