私の事情
そういえば、4月にパートタイムになった私ですが、それからの体調・メンタル共、安定しています。
体は緊張感がなくなり、子供から風邪をもらうことが増えたけど(笑)
メンタル的にはかなり楽になりました。
ストレスから来る謎の体調不良は減ったし、謎の湿疹もほとんど出なくなりました。
ストレスって、すべてが身体に悪いわけではないと思うのですが、あの頃の私はほんとストレスにやられていたと思います…
時間ができたおかげで、自分のビジネスも確立してきました。
とりあえず売れるまでのところまでは来て、メルマガ登録、相談会に来てくれる方も増えてきました。
涙が出るくらい嬉しいです☆☆
私の場合、保育士の働き方革命、HSC子育てを推していますが、1番根底にあるのは保育士フルタイムの頃から変わらなくて
『ママの気持ちが少しでも楽になるお手伝いをしたい。私に相談して良かったと思ってもらいたい』
これだけなんですよね。
保育士って過酷です。保育士どころか、ワーママはみんな過酷です。
仕事と子育ての両立に悩んで、自分の時間なんてほぼ無くて。
体調悪くても仕事に行かなければいけない。
子育てしなければいけない。
気づいたら『しなければいけない』ことばかりで、だんだん苦しくなってくる。
でもこれが普通。
ワーママはみんなこうやって生活している。
自分にできないわけがない。
そう思いながらフルタイムを続けていました。
もちろん、公務員だから辞めるなんてありえない。続けても、絶対早期退職するんだ!と、それを目標に働いてきました。
早期退職が目標で働き続けるって、悲しすぎませんか?
フルタイムで働くことで、子供との時間はない。
イライラが止まらない。
仕事をしている上で、しんどいと思うことばっかり。
もう限界でした。
私のように思いながらフルタイムで働いているママって、少なくないと思うんです。
今の生活を変えることは勇気がいります。
特に生活費。今と同じくらいの収入がないと生活できない。
本当にそうでしょうか?
パートになり、フルタイムの頃より、今の私の収入は1/4、いや1/5かもしれません。
でも、何とかなるんですよ。
夫は働いてくれているし、住む家もある。死ぬことはない。
自分の時間ができ、それは心の余白に繋がります。
今まで先伸ばしにしてきたことができる。
余白ができることで、これ、ちょっとやるの億劫だなと思っていたことに、挑戦してみようと思えるようになる。
こだわっていたことを、手放してもいっかと思えるようになる。
私の場合、このこだわり、フルタイムの頃の方が強かったように思います。
まさにそれは『しなければいけない』こと。
小さいこだわりって、皆さん必ずあるはずです。
それを少しづつ手放して生きましょ(^^)
サポートをお願いします!励みになります!!