姉の思い。それから
それから、私が姉のことを心配していないと『ママ、全然心配してくれていないよ!』と言うようになった長女。
そう言われて『長女ちゃんは、ママがなんて言ったら心配してくれてると思う?』と聞くと『うーん…大丈夫?って言ってほしい』と返ってきました。
ママ『大丈夫?って言ってるけど、足りないかな?』
長女『…』
となってしまったので、話は終了。
どんな言葉をかけたら長女は自分のことを心配してくれてると思うんだろう。
3歳になった次女は、長女のメイクセットが大好き。
二人で一緒になって鏡を前にメイクをするのですが、なんでもやりたい3歳。
長女が『変になっちゃうからねーねがやってあげるね』と良かれと思ってやってあげるも『私もやりたい!』と怒り出す次女。
メイク道具は長女の。
それを使いたい次女。
貸したくない長女。
自分でやりたい次女。
結果、長女が泣きわめき『もういい!!』と部屋から出て行ってしまった。
しばらくして見に行くと、膝を抱えて泣いている。
もうこうなってしまうと、何を言っても何も返ってこない。
ちょうど昼ご飯の時間だったので、ご飯に呼ぶも、無反応。
さて、どうするか。
とりあえずリビングに連れてハグすると少し落ち着いた様子。
無言でご飯を食べ進める。
この頃には少し会話ができるくらいになっているが、また泣き出すと手が付けられなくなるので、そのまま放置し、メイク道具の話はしないで夜を迎えた。
お風呂で二人になった時にメイク道具の話をしてみた。
ママが何を言っても返事がないと、長女ちゃんが何を思っているのか全然分からない。言葉で何を思っているか伝えてほしい。
すると『何も言えなくなっちゃう』と返ってきた。
私が『じゃあどうやったら言えると思う?』と質問すると『紙に書く』と返ってきた。
心の中で【その方法があったか】と感心しながら『そしたら今度今日みたいになってしまったら、紙に長女ちゃんの思いを書いてみてね』と伝えた。
どうしても自分の思いを外に出すことができす、自分の中にとどめてしまうことが多い長女。それが積み重なって我慢→爆発に繋がってしまう。
なるべくそうならないように、最近は長女がやりたいと言ってきたこと、その時はつい、できないと答えてしまったことを、後で私と二人でやるようにしている。
今日は、リカちゃんの服を一緒に作った(笑)
日々の、本当に小さなことだけど『一緒に』やることで、なんとなく情緒が安定しているように感じる。
今まで仕事を理由にスルーしてきた(向き合いたくない理由にしてきた)長女との関係を、少しづつ縮めていければいいなと思っている。
夏休み万歳。