![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155590194/rectangle_large_type_2_26e1bf4231f378febf4cae1252b91f34.jpg?width=1200)
タイミングとご縁
愛媛5日間の旅から帰京。
心の中では松山に移住するって決めてて
確認しに行ったって感じ。
だからなのか
夜間授乳の寝不足だからかはわかんないけど、
おお!ってときめくとか
キラーン✨とピンとくるというよりは
じっくり眺めて
しっかり人と向き合って
確認してきた感じ。
松山市の中心部は
思ってた以上に「まち」だけど
夜は上品な灯りでともされてて
東京みたいにギラギラガヤガヤしてないのが
心地いい第一印象。
しょうさんの息子は
街中にベンチがあることに
感動してた。笑
今回主に訪れたのは
三津浜というエリア。
大学時代の友人が案内してくれた?
昔は漁師町で賑わってたけど
一旦静かになってしまったところを
今、若者や移住者などで
賑わいが戻り始めているエリア。
信念をもって
ユニークなことをやってる人が
たくさんいそうで
この中に入って
一緒に楽しめたら、
私はなにをしようかな?!
と、ワクワクが止まらない♪
この感覚は久しぶりで、ニヤニヤ♪
そして最終日は
思いがけずお家を二軒見学もさせてもらい
移住がグンと現実的になった。
進む時には滞りなく
するすると進むし
進まない時は
何をどう頑張ってもあがいても
動かない。
人生はタイミングでうまくできてるなと
思うけれど
今回もあらためて
タイミングとそして
人のご縁に感謝する旅になった。
今日の小知恵
「甘酒」は、
大きくわけて二種類。
酒粕からつくるものと
米麹からつくるものがある。
酒粕からつくるものは
アルコール入り。
米麹からつくるものは
ノンアルコール。
だから、こどもも妊婦も高齢者も
安心して飲める。