見出し画像

眠たいけど寝れない。コンサータ編

夜中3時を過ぎてしまった。。
欠伸は出るし、眠たいけど寝れない。
なぜ???
わ、か、り、ま、せ、ん。

なんか喉痛い。風邪なら早めに対処しなくちゃ。
コンサータ服用する時間帯、間違えたかもしれない。コンサータは昔、リタリンという薬品名だった。今はカプセルに入っていて噛んでも割れないという頑丈なカプセルになった。
youtubeでリタリンを服用している人の動画を見て、錠剤を砕きストローで鼻で吸っているではないですか!
コンサータも元気になる薬だから、リタリンと同じ症状なんだろうか?リタリンを服用していた人は、眠くなって仕事が出来ないとリタリンの錠剤を砕きストローで鼻で吸うと、直ぐ効き目があると言ってた。
眠たいけど、頭が冴える!。

私が服用しているのはコンサータ朝、昼合わせて72mgを服用しているんだけど、お昼の時間過ぎてから14時頃に服用してしまったから、まだ薬は効いている状態(/TДT)/あうぅ・・・・
ストラテラだけにしとけば良かった。
後悔しても仕方ないので、明日から気を付けて服用する。

眠剤飲んでも寝れないということは、コンサータが強いと初めて知った。だいたい効き目時間が個人差によるけど、10時間から12時間の効き目があると言ってたのを思い出した(|||_|||)ガビーン

なんとか今日1日、耐えるぞ。
んでもって、服用する時間帯は絶対に間違えてはならない!と今日、学びました。

いいなと思ったら応援しよう!