水彩画制作タイムに挑戦中!~毎朝1時間だけ描くことで変わったこと~
人間はいつでも悩む生き物ですね。
今日の僕の悩みを聴いてください。
先日「夢を見続ける少年の心~官能小説から緊縛ショーまでやる画家の葛藤~」というタイトルのnoteを書きました。
https://note.com/mihirope/n/n1f728d75449f
そうしたら「YOU!やるなら今だYO!」というコメントをいただき最初は「今スグは無理…」と思ったのですが「今スグ始められる事からやろう」と思い直し「毎朝7~8時の1時間を水彩画制作タイムにする」という目標を掲げ、この記事を書いている現時点で3日間実践しました。
(厳密に言うと1日目は30分しかできず、3日目は90分できた)
こう決めたことにより、それ以外の時間に仕事をしても緊縛の練習をしても大丈夫と考えられるようになったので頭の中も少し整理できるようになったし、作品を描かなくてはいけない強迫観念が少し和らいだ気がするのに実質的には仕事や雑務に追われている状態より描けている状態になっています。
その甲斐あって描きかけの水彩画が完成し、明日から次の水彩画に取り掛かろうという段階です。
で、ここで次の悩みが発生しました。
悩みというのは次に何を描くか?です。
数年間にわたって下絵はいっぱいある(おそらく100点以上はある)のですが、たくさんあるが故にどれを描こうか悩んでしまうのです。
描きたい下絵、気に入った下絵を選んで描くつもりではあるのですがそれもたくさんあります。
選ぶ基準として思いつくのは
・古い順
・新しい順
・今も交流がある人がモデルの下絵から
どれから描いたら良いか選んでくれるAIとかないのかね?