2022年振り返り① 〜7月
2022年は、ご縁の年!色んなところで人の繋がり繋がったり、ひょんなことで素敵な人々と出逢えた年!あとは、他の世界と独立した自分のブレない軸ができた年!
2021年12月
・GLP(大学のグローバルリーダーズプログラム)の1年間の研究発表嫌すぎ。でも、そこでフランス人の子とジブリの話で盛り上がって友達に!楽しかった、留学中に会いに行く予定☺️
・大学の町作り(?)サークルで中高生へ、私の中高時代の短期留学についてプレゼン。中学生が個別質問しに来てくれて嬉しかった。
ますます、今まで受けた恩を、返すまでは私にはまだそんな力ないけど、少なくとも次の世代へ繋いでいきたいな。
2022年1月
「おてつたび」(旅で人を繋ぐサービスやってる会社です。とってもいい会社だから調べてみて!)を題材にしてレポートを書いた。何か企業取り上げないとで、10月くらいにガイアの夜明け見て頭に残ってた会社だったから何となく選んだんだよね。そしたらとっても共感しちゃって。レポート書き終わる前にインターン申し込んでた笑1月中にはインターン受からせてももらえて!おてつたびのこと調べたり、面接でおてつたびの人と話すだけで毎日が楽しかったし、先は見えなかったけど先が開けた感じがしたの!
小さい頃からずっと論理に基づいて行動してきたから、難民問題っていう小学生の時から掲げてきた目標が砕けた2021年の春以来、動けなくなってた。難民問題から派生する論理が途切れたから次に何をすべきかわからなくなって。
でも、2021年の夏、山口周さんの「世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか?」って本読んだり、著名人のスピーチをみて、論理以外にも感覚や直感が導くものもあるんだって少しずつ認識し始めた。それでとりあえず、ピンときたものに飛び込んでみようって軸ができたの。
山口さんの本も、元々偶々とった授業の課題本だしね笑しかも、その夏のパラリンピックのボランティアで偶々話したおじさんが山口さんのお知り合いだった。その頃、地方創生に興味があったんだけど、そのおじさんに地域創生分野で働いている方紹介してもらって、ズームでお話しさせてもらったの!
でもこれは自分から飛び込んでない。初め躊躇ってて、おじさんに背中押してもらったの。
初めて自分の感覚頼りに決断したのがおてつたびインターンの申し込みだった。2022年は、「ピンときたら飛び込む」の軸でスタート!
ゼミも、開講予定なかったけど友達と連絡取ってみようかって取ってみたら、開いて頂いた😭(1月に開講決定!)因みに教授ハンブルクに出張で今住んでて、10月に会いに行きました😂移民博物館に行けたし、娘さんとも楽しい時間!ご縁のご縁!
2022年1〜3月
ビジコンとおてつたびの二本立て!
まずはビジコン。
9月末?くらいから準備して、一次と二次審査通って最終8チームに残ってびっくりした笑 何件も化粧品売り場はしごしたり、インタビューしたり。何度も意見がぶつかったけど、市川、長崎、北海道の花農家さん、企業フォーラムで出会った多様な方々、メーカーの方、友達のアンケートやウェブ作成スキル、色んな方の力借りて、ロスフラワー使ったマニキュアの試作品作れた!
頭の中の考えを、形にすることがどれだけ難しいかわかった。他チームが刺激的でした。
あと、チームを引っ張るHと常に冷静なAというチームメイトに支えられた半年間を経て、私は「意見」を言えてないと思った。相手の意見を受け止めてからの自分の意見なのに、私はただ「思いついたこと」を言ってただけ。
おてつたびインターンでもそうだった。農家や旅館の方のサポート部門だったけど、その方々の立場を自分の目線だけで考えてた。上司の人の意見を聞いて、あそうかもしれないってすぐ思っちゃう。(社員の方にも引けを取らないで、論理的な意見をはっきり言えるとこは自分の強み!)
自分の発言に責任がない、自分で意思決定してないって気づいた3月でした!
4〜5月
色んなところに足を伸ばした時期!自分論理的すぎるから感覚養いたい、私人一倍繊細(敏感?)だから現場行って沢山吸収するぞって思って笑
ま、まずはインドカレー巡り。多い時は週3でインドカレー笑あと、近所に住むいとこと遊べるようになったのが嬉しすぎた!1番近い遊び場が電車で30分の船橋だったのに、すぐ会えるっていいなって思ったんだった、懐かし笑(今は電車にさえ乗らない生活笑)あと弟たち😭成人式の時、メッセージに号泣。
あとは新宿の一室の台湾料理屋さん。そこの娘さんと仲良くなって、人生初占い笑
結局人に相談したところで、それは相談じゃない、自分の中で何をするかは決まってるから、背中を押してもらうために相談するんだって考えができたきっかけかも。自分で意思決定する強さの誕生笑
4月頭に新潟県の能生っていう集落に、おてつたびに参加者として行ってきた!道路の脇に生えてるわさびなやよもぎ、海岸にあるあおさをとってご飯にしたり、井戸水をくんだり。「生きてる」って感じがした!
でも何より、色々なバックグラウンドの人と話して、大学を「アカデミックな場」として初めて認識しました。アカデミック的な考え方は他と独立してあって、大学行くその考え方を持つ人はごく一部ってこと、私の中高とか大学行ってると気付けないことを、気づけた場所です。
あと、「昆布アイス」との出会い笑知らないっていう機会損失、その例にいつも使ってる、本当に美味しかったの。
旅行では、オープン前のクルックフィールズに行った。自給自足的なテーマパーク(?)です。色んなところにサステナブルな工夫が見られました。ここも前日にたまたま見つけたところだから、本当にご縁。
鴨川行った時も、地域の特色活かしたものを沢山発見したし、房総にはマックもスタバもないことを発見。足を伸ばさないと気付けないことが沢山。私の中で、「現場に行く」って軸ができた!
5月は千と千尋の舞台を見に博多と電撃で掛川へ。舞台、本当に心動かされた。自分に感情が戻ってきた感じがした、今まで論理人間すぎて笑
あとは沢山今までの友達とほぼ毎週会ってた。おてつたびやWELgee、気仙沼インターンの仲間、パラリンピック、中高の友達のスケート組と仙台へ、とか笑会うたびに互いに成長感じて、互いに強くし合える友達に恵まれて幸せ!
6月
忙殺の日々、、自分がなくなって浮きながら生きてる気分だった、、
毎週英文の論文計100頁バカ真面目に読んで、毎週プレゼン2個、バカ真面目に原稿作って暗記してとかやってた…
+週末バイト、インターン、就活、院の準備、留学準備、、
色々違うって思って、就活も院も(今は。いつか行く。)やめた!体力の限界が来て自分の気持ちに初めて気づくタイプ、、
「休むことと働くことは別物じゃなくて表裏一体、相互関係なもの」って思った地獄の6月。
あと、全部やめたことで、自分の感性がふって戻ってきた。反省を繰り返してきて、自分の目標を作りすぎてて自分が無くなってたの。反省で出てくるものって、自分に足りないものじゃない?同時に私の尊敬する友達・人が持ってるものでもあると思うの。ってことは、自分の目標は、私の尊敬する人たちになること、って置き換えられる。私は自分に無い無限のものを追い求めてきたなって気づいたの。自分が持ってるものに目を向けようって思って、「自分ができること」を考えるようになった。それでピンときたのが公認会計士だった。
ピンときた次の日に予約空いてる予備校に説明聞きに行ったら、そこのスタッフいい人で、留学行くの考慮してくれて早めに教材くれたし割引色々してくれた笑
直感・感覚に本当にお世話になってる。
7月
留学前に色んな人と会い納め!
ゼミの友達と毎週ゼミの前に国立グルメ巡り、留学生と紫陽花祭り、商社ゼミの留学3年女子組、大学1年の時に意気投合した友達とテスト毎のご飯。あと女子3人しかいない経済学部の授業で仲良くなった友達公認会計士目指しててまたまたご縁感じた笑
1番の大きな出来事は、気仙沼に行ったこと!大学1年生の時、オンラインで気仙沼の菅原工業でインターンして、そこで友達になった子と一緒に行ったの。その友達が大学生が運営するゲストハウスに連れてってくれて、色んな出会いがあった。自分で自分の道切り開いてる人たち。そして何よりも、菅原工業の社長さんと朝3時まで色んな言葉を交わしたこと!建設会社なのに、インドネシア実習生のためにインドネシア料理屋さん作っちゃったり、私の話を対等に聞いてくださったり、気仙沼に真摯に向き合っていて、気仙沼来てよかったって思った。
あとは、気仙沼でヒッチハイク2回やった!楽しかった!迷子にさせちゃったり迷惑かけちゃったけど(笑)、素敵な人々でした✨
(春の東欧周遊の時ヒッチハイクやりたい、、この振り返り書いててそう思った笑)
おてつたびのみんなのお見送り、背中押されました!私より先に、福島の農家へファームステイ(?)行ったり、フィリピンへインターンしに行ったりする仲間がいて、私もがんばろって思えた!おてつたびの社員さんたちにも、私の長所も短所もまっすぐぶつけてくださって、背中もどんって押してくださって、写真見るだけで元気出る!
気仙沼とおてつたびのみんなのお見送り、立場関係なく言葉を交わしたり、向き合っていただいた環境が、自分の意見をブラさず言えるようになる契機の一つだったなと思う。
あと、実は留学先、第二志望なのね。2021年の12月に決まったんだかど、一回ダウンしてた。ご縁だ、って自分を励ましてたけど笑 でも、第一志望の大学に行ってる先輩に連絡たくさん取ってたから、3月にその先輩からその大学で開かれるオンラインイベントの案内もらって、そのイベントで出会った子と友達になれたの!ただ同じズームの部屋になっただけなんだけど、仲良くなりたいってピンときて、先輩にその子の連絡先もらった!仲良くなれてとっても嬉しい。その子の異母兄弟の方(近くに住んでる)に留学先の物件探し手伝ってもらったり、その子のお母さんの親友のご家族(近くの町に住んでる)と仲良くさせてもらったり、たくさん縁が派生してる☺️
人の繋がりにほんとに恵まれた!
自分で飛び込むってこと初めてしたのはおてつたびだけど、その前のきっかけは、パラリンピックのボランティアで出会った(前述済みの)おじさんが、地域創生分野で働く方とのzoomの背中を押してくれたことだったから、半年ぶりくらいに改めてのお礼のメールしたの。そしたらその地域創生分野の方、独立したみたいで、私も将来の将来独立考えてるからまたお話ししましょうって言ってくれた!偶然が続いてほんとミラクル!
おてつたびの記念パーティーでも、色んな人に会った!社員、投資家、インターン生、プロボノ、おてつたび参加者、インフルエンサー、農家さん、旅館の方、などなど。全員が同じ目線の会でした!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
区切り悪いけど、8月以降の後半、続きます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?