梅雨時の乱れ髪には
こんばんは(^^)
九星氣学エッセイストのMih0Chi4です🤗
日々の出来事と九星氣学を絡めて発信しています。氣学ってなんか面白いぞ、そんな風に思っていただけたら嬉しいです✨
今日は“美容”をテーマに💇♀️
SNSをどこまで信じますか?
九星氣学の一つである、九紫火星(きゅうしかせい)には“美容”・“情報”・“直感”という意味も持ちます。キーワードだけ拾い集めると、眩しい言葉が並びます✨
そして今月はそこにお邪魔している五黄土星🪐
何もせずとも九紫火星のいろんな影響は受けますが、自ら取り組んでみるというのもまた良し。
先日何気なく流れてきてたSNS。初めて見たのですが気になる記事がたくさん❣️
私の髪型は肩にギリギリつかないぐらいのボブ。それでも、ドライヤーはなにかと面倒。かと言って、中途半端にすると翌日の髪の毛のうねりが酷いことになる悪循環。。。
それが乾かし方をちょっと工夫するだけで改善する、らしい👀
これから暑くなって更に面倒に感じていたので、こちらにあった根元乾燥を試してみることに。
試してみたらスゴかった!
髪の生えグセやら梅雨時の湿度やらじっとり汗やらで、自由奔放な私の髪の毛。
理想はまさしく自然な内巻き。ただ、生えグセによって左の後ろ側だけが外ハネ状態になり、結局アイロンが必要な日々。
一方、石川ヒデノリさんの言うポイントはぬるめの風でドライヤーを髪の根元が立つように当てること。そして乾かしすぎないこと。根元が乾けば自然と内巻きになるということで、見よう見まねで実践!
すると…
ただ乾かしただけで本当に髪の毛が内巻きに!!!Σ੧(❛□❛✿)っ
ちなみに使ったのは数年前に買ったPanasonicのナノイー。
ぬるめの風が出て、子どもの髪や夏場の髪を乾かすのにちょうどいいなぁ、ぐらいにしか思ってなかったのがここで大活躍!
いつもならピン!と飛び出してくる左側の後ろもナシ‼️
その後は軽くブラシで整えるだけ。
(冷風を当てると、なおよしとのこと)
時間にして約5分⏳(いつもは10分ぐらい)
更に、乾かす前のタオルドライの方法も身につけると更に短縮できて、今日は3分半でドライヤーが終わりました🤩
思わぬ出会いに感謝✨
美容系やダイエット系の動画SNSはたくさんあり、ふだんは無料より怖いものはない…と手を出さないタイプです笑
でも今回はなんとなくピンときた直感に乗ってみたら、良い情報に出会えました✨
今月はだいぶ波に乗れていたようです🌊
ドライヤーの時間短縮とアイロンを追加でしなくても良いと言うのは、自分の中でかなりストレス解消でした!
いつか石川ヒデノリさんのサロンに行ってみたいなぁ💇♀️と新たなやってみたいことも増えました🤗
来月の五黄土星はまた今月とはガラッと変わる月になるので、九紫火星の部屋にいる最後の週をしっかり満喫したいと思います❤️🔥
本日もお読みいただきありがとうございました🍀