![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155793248/rectangle_large_type_2_6fbbc95ab6a7bf46ee36dd96d7f1d1c5.png?width=1200)
スマートフォン選び完結!Pixel 9(無印)を購入しました
先日、noteで長々と悩んでいたスマートフォン選びについて書いたことを覚えているでしょうか。
あれから数日、ついにその決断を下しPixel 9(無印)を購入することにしました。選んだのは、最もベーシックな黒の128GBモデルです。
![](https://assets.st-note.com/img/1727386761-FyrfM8dUDGCIhblmB5ipaRTN.png?width=1200)
まず容量については、現在のスマートフォンでも128GBで十分足りていることから、これにしました。というのも普段スマートフォンで撮る写真や動画は基本的にGoogleフォトに自動でアップロードされるため、スマートフォン本体の容量が圧迫されても、不要なデータを削除すればすぐに空きスペースを作ることができます。
またアプリについては確かにいくつかインストールしていますが、頻繁に使用するものは20個程度と少なく、容量が不足する心配はなさそうです。
そうそうProモデルを選ばなかった理由は、主に2つあります。
一つは価格です。10万円を超えるのは覚悟していましたが、Proモデルは15万円を超えるため費用対効果を考えると、望遠機能を頻繁に使う自分にはオーバースペックだと判断しました。
もう一つは、今回のセールでProモデルがなぜか対象外だったことです。そしてセールだったPixel 9 Pro XLのほうはサイズが大きすぎたため、選択肢から外れました。
このようにさまざまな要素を考慮した結果、Pixel 9(無印)に決まりました。数日後には手元に届く予定なので、今からとても楽しみです。
いいなと思ったら応援しよう!
![migmin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4341586/profile_ebebdfb28877a6d416d299aa6bd6bb51.jpg?width=600&crop=1:1,smart)