![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13781840/rectangle_large_type_2_1a10a6782318f0496fe79da5d08b4fa2.jpeg?width=1200)
弱気圧な頭痛
急に気温が下がったことや今夜から雨という予報(実際にはほとんど降っていなかったようだが)のためか朝から・・・正確には昨日(月曜日)ぐらいからずっと頭が痛い。
猛暑や大型の台風が来る際はまったく頭痛もなく乗り切れたのに、今回のようなちょっとした天気の崩れには弱いらしい。
気圧の低い時によく頭痛になる体質ではあるが、ほとんどの人がここぞというところで下がるときには痛みが来ないで、ちょっとしたところの時のほうが痛みがやってくる。
自分の管理ができている証なのか、それとも急激なものよりゆっくりとした気圧の変化に弱いだけなのかよく分からない。
そんな頭痛ですが、今回はバファリンで乗り切ることにした。しかも普通のバファリンではなくちょっと良さげなバファリンプレミアムだ。調べれば違いは出てくると思うが普通のとプレミアムと名のついたもの、どちらが良いかと聞かれればプレミアムのほうだろう。
少し値段は高くなるが、薬はそうそう買うものでもないしそれならいっそのことちょっと良いものを買ったほうが気分的にも良い。
と頭痛薬のことは置いておくとして、ゆったりとした気圧の変化のほうが弱いと考えるとなかなか自分としても対策のとり方が難しい。最近は年をとったこともあり頭痛の気配がしたらなるべくは薬を飲むようにしている。
そうでないとすぐ症状が悪化してしまうからだ。しかしそれでも発症するときはするし、飲んだところで意外と回復まで時間がかかったりと30を過ぎて本当病気の管理は難しくなったように思う。
養命酒のCMでやっていた東洋医学の知識によると女性は7、男性は8の倍数で体調に変わり目が起こるらしい。となると今32の自分としてはまさに変化のタイミングに差し掛かっているようだ。
体調の変化となんだか悪い方向になりそうだが、良い意味での体調の変化になってこれからの8年健康の充実度を作らせてほしい。
・このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note
いいなと思ったら応援しよう!
![migmin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4341586/profile_ebebdfb28877a6d416d299aa6bd6bb51.jpg?width=600&crop=1:1,smart)