![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92762573/rectangle_large_type_2_c62e3becc05ff308e96a17fc8b9715a6.png?width=1200)
だるさが残る4回目
行ってきました。ワクチン4回目。今まではいわゆる職域接種でしたが、そちらのほうがなくなり今回から自治体のというかたちになります。
ちなみに会場についてしらべていたところ、google mapおよびそのストリートビューにてしっかりと場所を把握することができました。駅前で近いということもあり会場自体はすごく行きやすいところだったと思います。
さてここからは会場に入って気づいたことですが、まずは人がとても多かったように思います。それは接種する人もそうで、さらには案内する人もこんなに必要というぐらいいました。
おそらくは自分とおなじで職域がなくなって場所が限られるようになったことが言えそうです。またやはりいろいろな年代の方がこられるとのことで、誘導員のような人がすごく多かった印象。ちなみに自分が受付をしてた隣の方は5回目接種でした。もう5回もしているのか・・・。
そして接種のほうですが、前回と特に変わらなかったかなと思います。冬の接種ということで袖をまくるのが少しやりにくかったぐらい。インフルエンザもそうですが、気をつけないとですね。
次に副作用のほうですが、毎度おなじみとなりつつある腕の痛みが少々きていますね。痛さとしては動かせないことはないが、動かすとやっぱりしんどいぐらいの軽いもの。仕事には支障がないですが、ちょっととは思います。
ということで4回目接種に行ってきました。あとは明日以降の副作用がどうなるかですね。4回も受けているんだからさすがに軽くなって欲しいとは思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![migmin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4341586/profile_ebebdfb28877a6d416d299aa6bd6bb51.jpg?width=600&crop=1:1,smart)