![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149308145/rectangle_large_type_2_ac0116553d657fb5793f3ae86d5355d7.jpeg?width=1200)
推しのグッズに囲まれて「誕生日グッズ」
今から約半年前の2月4日は推しこと、儒烏風亭らでんさんの誕生日でした。
それからだいぶ日が経った今、そのときに買った誕生日記念グッズが届きました。今日はそれを書いていこうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1722541176549-wQ2rO0SGaW.jpg?width=1200)
それがこちら。実際届いたのは数日前なのですが、スマートフォン充電できない問題でバタバタしていたのもあり、落ち着いて見ることができませんでした。あちらが一段落した?のでようやく見ることができますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722541072530-v2cFnIPHeH.jpg?width=1200)
まずはタオル羽織。こういうシャツとかタオルという布系グッズってあると思いますが、こうしたものに関して買ったはいいものの開けられずに使えないという症状に陥りがちです。こちらはまだ開けることができません。見た目は良さそうだけどどうしようかなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722541101566-dYEPc9vYt8.jpg?width=1200)
次は扇子。グッズっていろいろあると思いますが、扇子はかなり珍しい感じがします。見てみた感じだと結構良いですね。グッズって質が少し低いという偏見があったのですが、それを超える品質で驚きました。わりと丈夫そうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722541124412-q5yNPNpjdX.jpg?width=1200)
3つ目のこれはスクエア缶バッジです。今回購入したグッズの中では最も雑に扱える品物かもしれません。普段使いとしてはかなり有効かも。一つ気になることがあるとするなら自分がこうしたバッジを付ける習慣がないこと。リュックにつけるのが理想だと思いますが、つけるタイミングがあるのでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1722541134812-H18K0XVIaw.jpg?width=1200)
最後はジオラマアクリルスタンドです。推しのグッズの定番アクリルスタンドですが、これがなんと立体化しました。一つひとつは平面にもかかわらずレイヤーのような設置することでより奥行きを与えてくれます。このグッズはとても良いですね。まさに推しグッズという感じで。
![](https://assets.st-note.com/img/1722541144705-rP1Fuj2P7u.jpg?width=1200)
そんなグッズたちですが、これらをすべて購入することで特典としてこのような直筆サイン入りポストカードがつきます。これもまた推しグッズですね。サインがあると特に特別感があってより良い。額縁に飾るか未開封のこの状態を保つかは未定。この状態でも見ることができるので余計迷いますね。
といった感じで推しのお誕生日グッズが色々届いたのでそれの紹介でした。こういうグッズを買うのって実は初めてだったりしますが、これだけのグッズが手元にあるとより充実感が出ます。一つ気になるところだと保存方法ですが・・これはまた別途考えることにしましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![migmin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4341586/profile_ebebdfb28877a6d416d299aa6bd6bb51.jpg?width=600&crop=1:1,smart)