
谷間の市街地「あきる野市」
今日はどこへ行こうかなと考えた結果、最近JRの駅内広告でも気になってた「あきる野市」というエリアに行ってみることにしました。

広いですが今回行ったのはこの赤い四角にかこまれた部分です。
あきる野市というのは東京の西にある山間部のエリアで、谷になっている地域です。有名なところだと東京サマーランドがあるところでも知られています。
さてそのようなところですが、今回の目的は秋留台公園とその北のあきる野市民球場がある草花公園です。この2つの公園はキャッシュが何やら密集しているというのを事前に見て面白そうだし行ってみるかといった感じ。

ということで公園2つに行ってきました。この2つの公園は主に同じ人が隠しているみたいですが、総じて難易度が数値よりも高く座標もズレが当たり前といった印象を受けました。
なので頼りになるのはヒントと過去ログの情報ですね。なにげないコメントでも時として大きなヒントになり得ます。

ここのどこかにあります(すごく大変)
といったこの公園ですが、老若男女問わず散歩やスポーツをしている人がたくさんいた印象を受けました。平日の午後だというのにこれだけ人がいるというのはこれらの公園が愛されて憩いの場となっているのが分かります。

公園プラス拝島駅前といった感じですね
といった憩いの公園ですが、結果は周辺も含めて11個発見、2個見つからずでした。
今回は自分で言うのもあれですが、少し時間がかかったとはいえかなり冴えた感じで見つけることができたのが収穫です。座標を信用しすぎないことと過去ログを見るという教訓に何度助かったことか。それにしても選択肢の多いところに隠されると本当やばいですね。根気勝負は本当大変でした。
なお見つからなかったところに関しては一つはロスト、もう一つは・・・どうだろ。ありそうな気もするしないかもしれない、そんな感じでした。

と、そんなあきる野という少しマイナー本日なところに行ってきた話。なお、今回取り上げていないですが、しれっと拝島駅前の取り忘れていたキャッシュによったり、あとは行きはしたんですが探せなかったところも実はあったり。次回もまた他の院で行くことにします。
いいなと思ったら応援しよう!
