![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9991846/rectangle_large_type_2_a6f5f8106c97e05275abe9eddd15f174.jpg?width=1200)
マニアのさらなるマニア向け
今日は東京の郊外にある立川から南武線で一つ南にある西国立駅へ。
そこから徒歩10分~15分かけて歩いてきたのがここです。
見た目はどうみても閉鎖したお店にしか見えないのですが、実はここゲームセンターなんです。
ということで本日来たのは「ゲームセンターWIll」、「WGC -World Game Circus-」です。
今月の1日にできたばっかりのこのお店ですが実はここゲームセンター2つが併設されているという非常に珍しいゲームセンターです。
またさらに珍しいのが実は深い事情がありまして、どちらもクラウドファンティングで成立および拡張されたお店になります。
まず「ゲームセンターWill」の方ですが、こちらは立川に元々あったビデオゲーム系のお店が閉店になってしまい、それらを楽しんでいた人のためになんとか復活させたいということで、開店したお店です。
ラインナップとしては90年~2000年代のビデオゲーム系の格闘ゲームが多く詳しいラインナップはここに書いてありますが、「STREET FIGHTER III 3rd STRIKE 」「北斗の拳」「エヌアイン」などがありました。 個人的にはシューティングゲームの名作「アームドポリスバトライダー」があったのが激アツでした。
そしてもう一つのお店「WGC -World Game Circus-」は日本でもかなり特殊なところで、国内ではほぼないであろう海外の音楽ゲームとレアゲーム専門という非常に尖ったお店です。
こちらは以前には駒込あたりにあったそうですが、今回立川にて共同店舗という形で再オープンしました。
ラインナップについてはもちろんというほど尖ったものが多く、音楽ゲーマーな自分でも名前は知っている程度・・・ぐらいの物が多かったです。
5つの鍵盤とスクラッチ、そしてフットペダルを使った「EZ2AC : TIME TRAVELER」、日本でも一時期ラウンドワンなどに設置されていた「DJMAX TECHNIKA 3」、そして懐かしき5鍵盤最終作「beatmania III」などがありました。
また足を使う方では大ブームを起こした「Dance Dance Revolution 2nd mix」が内蔵された「Dance Dance Revolution X3 VS 2nd mix」、
DDRでは異なる方の足パネルである「↖↗□↙↘」向きのパネルを使う「PUMP IT UP 2」および「PUMP IT UP INFINITY」、そして知る人ぞ知るいわくつきゲームの「IN THE GROOVE 2」まで。
またおまけ程度ではありますがシューティングゲームも変化球な弾幕が多い硬派系STG「ケツイ」、そしてeasy版も搭載された中国語バージョンの「怒首領蜂大往生 魂」といったものがありました。
今回は一通り遊びましたが、出てくるゲームの画面上の説明がだいたいハングル語が多めなのでそれを読み解くのにかなり苦労しました(というか読めない)。
また「StepManiaX」というソフトではコインを入れたもののどこを操作していいのか分からなく困っていたところ店長さんが教えてくれたことには非常に感謝しています。足パネルかどこかのボタンかと思いきやまさかのタッチディスプレイでしたとかそれはさすがに分からない。
ということでなんやかんや2時間遊んで帰りましたが、知っているようで知らないゲームが多く本当面白かったです。DDR2ndの「BUTTERFLY」とか、DJMAX TECHNIKA の「風にお願い(日本名)」、「END OF THE MOONLIGHT」とか遊んだことがあるゆえに感動ものです。
また来たいと思いますが、その前にそれぞれのゲームについての予備知識が本当少なすぎたのは反省点。説明書というか簡単にゲームの流れを掴むポップがあったらより楽しめそうです。
ということでラインナップはマニア向けでしたが、音楽ゲームを少し触ってひさしく触っていない人でも行ってほしいところからなと思います。ここは一種のゲームミュージアムのようなところで本当これからも発展してほしいところだと思いました。
最後におまけですが、「キーボードマニア」「ギターフリークス」「ドラムマニア」です。実はこのバージョンではマルチセッションができ、3台で同時にセッションプレイができるバージョンです。
営業時間
年中無休(年始を除く)
平日(月曜~金曜) … 10:00~24:00
土曜・日曜・祝日 … 10:00~24:00
このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
また会員でなくともスキを押すこともできます。
押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
いいなと思ったら応援しよう!
![migmin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4341586/profile_ebebdfb28877a6d416d299aa6bd6bb51.jpg?width=600&crop=1:1,smart)