
アレなスポットに絶景、そして・・地下!?「小峰・城山・横沢」
今日はベッドの中で「どこへジオをしに行こう」とか考えて決めた場所がなんと今から準備しないと間に合わない!?という場所でした。理由はバスが1時間に1本程度で乗り過ごすとやばいだったからですが、久しぶりに朝一からがんばりました。

ということでまず来たのは・・・八王子郊外にあります「小峰峠」です。ここから北上し、近隣の山に行こうというのが今日の方針です。このあたりはおおよそ300mぐらいの山になっていて登山初心者として歩きやすい場所らしい。キャッシュも固まっているし行ってみるかというのが今日のお話になります。

さて1つ目の小峰峠ですがここは閉鎖された旧道で、登山道の割にはしっかり舗装されていることでとても歩きやすかったです。

ちなみにここにつながっている小峰トンネルは心霊スポットとされているらしい。いわれについて調べた感じだとガチ系というよりは噂に踊ろされた感じがあるので厳密にはいえなさそうですが、通ったときはトンネル部分の後半が暗闇でそこだけ怖かったです。ちなみに霊感がないみたいで何もおこりませんでした。

この峠沿いに2つのキャッシュを見つけたあとは小峰トンネル左側にある小峰公園。こちらの特徴としては山の公園なので斜面が少し厳し目。何組かの家族に会いましたが、犬も含めて少々しんどそうでした。ちなみにここのキャッシュはそれほど苦戦することはなかったかな。

小峰公園のあとは進路を東にとって、城山・弁天山エリア。こちらはいわゆる山でちょっとした登山な場所でした。高低差もやや大変でしたし、ジオ的にも1か所でめちゃくちゃなハマりをやらかしました。

結構歩きました。
そして最後はこの山を降りたあとそこそこ歩いた先にある横沢という場所。場所だとかなり線路を超えたかなり北ですね。こちらは大戦中の地下隠匿地区ということで、その当時の名残が多々ありました。

そこまで広くはないですが
それなりの深さはあります
その一つがこの地下壕です。ここをね・・・降りて探しました。ジオをやってそろそろ1年経ちますが、その経験の中でもかなりジオっぽいというかすごいことやっているなと感じた場所といえそうです。

細いし急な道でした。
あとこのエリア関連ですが、日没直前に少し無茶をしたところに行ってしまい帰りにて遭難しかけました。日没したら山に登るなと散々言われているのに今回ばかりは登山道外を少しあるいたので、本当にやばかったかもしれません。

下からスタートして上まで。
道のりで良い感じ。
という感じで徒歩にて色々回りましたが、結果は18個を見つけました。いったところに関してはすべて見つけることができ成果は上々。というか徒歩だけでここまでの数を見つけることになるとは思いませんでした。ジオの経験と根性で達成したのが要因かもしれません。
そんな例のスポットや登山、地下壕に行くなどさまざまな体験をした1日。少しばかり疲れましたが、密度としてはとても良かったですね。やはり朝早く出かけることができたのが勝因。ただ撤退判断に関してはあいかわらず自分を過信し過ぎです。そこはなんとかしないと・・。
#日記 #毎日更新 #毎日note #ジオキャッシング #小峰 #城山 #横沢 #武蔵五日市 #小峰トンネル
いいなと思ったら応援しよう!
