見出し画像

夢の臨場感がありすぎて

昨日の話になりますが、久しぶりに夢を見ました。

夢の内容は一日たった今ほとんど覚えていないですが、どこかショッピングセンターの一角のお店に入って待ってはみたものの何もサービスが来ないで理不尽な目に会ったような記憶があります。そしてその後、何かやり返して逃げて行ってめでたしめでたしみたいなストーリー。

夢にありがちですが、あとから考えてみると整合性が取れていない内容なのは多めです。

そんな夢の話をなぜnoteに書いたのか。実はこのストーリーがきれいに収まったところで起きたわけですが、ものすごく疲れた目覚めになってしまいました。

なんというか夢で起こった体験をそのまま感じ取ったみたいな。普通寝た後というのはどこかよく寝たとか疲れが取れたとかいろいろあると思われます。

しかし今回はびっくりするほど疲れました。ただ日中の体調を見る限り、体力的には全然問題なかったので、精神的なほうだけ疲れたらしい。

肉体が休んでいてもこういう感じの寝起きはさすがに…。なんだろう、朝からテンションが下がるというかあまり良いものではありませんね。

ちなみに夢占い的なもの(主観的な解釈)で考えると、興味があったものに飛び込んでみたものの意外と困難というか思ったのとは違うということに気づいたようです。そこで適応するにもハードルが高く、結局は異なる環境へまた飛び立ってみたみたいな?そんな感じなんでしょうかね。

そんな夢の影響でどっと疲れて目覚めたという話。夢をコントロールすることは難しいですが、もう少し疲れない夢にしてほしかったなぁ。

#日記 #毎日更新 #毎日note  #夢   #寝起き

いいなと思ったら応援しよう!

migmin
いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。