![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13892108/rectangle_large_type_2_e91623597d97cdecb15557bfef803084.jpeg?width=1200)
in washer
忘れていたころにやらかすこの現象なんとかしたいものです。
突然の話で何のことやらというのになりますが、昨日地味で大きな出来事をやらかしました。それは会社で使っているカード類をすべて選択してしまったことです。
よくあるポケットの中身のチェックし忘れが原因とはいえひさびさにやってしまったという気持ちです。
会社では今セキュリティカード2枚、管理上で使うカードが2枚、あとバーコードが印字されている紙1枚の合計5枚を使っています。
こうやって書いてみると自分の会社ってかなりカードの枚数が多いような気がします。すべてのカードが何なのかは分かっているので仕方ない部分も十分承知していますがそれでもね・・・。
これらすべてを洗濯していました。いずれも8割ぐらいは電子カードの類なので洗濯した結果、中の電子データが壊れていないか早くも不安です。
しかしいくらかの希望もあります。それはすべてカードフォルダーに入っていたことです。カードフォルダーはイメージとしてはオフィスの会社で首からさげているやつとイメージしてみればわかりやすいと思います。
次会社に行くのは火曜日なのでまだ先ですが、開かなかったらどうしようは今からでも不安です。最近のカードって防水というほど信用してはいけませんがある程度は耐久性があるはず、そう信じたいものです。
・このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。(試験的に固定ツイートにしてみました)
自己紹介のnoteをそろそろ書き直したいけど、その前にのとりあえずの措置としてTwitter用の固定プロフィールカードを書いてみた。ダンボーがメインすぎて写真とかキャッシュレス生活のこととか抜けたが、つぶやく今のメインはこんな感じ。キャッシュレス生活は本当つぶやいたり書くタイミングが難しい pic.twitter.com/b9yCw6XmEa
— migmin@早起きショートスリーパー (@migmin_note) June 25, 2018
#日記 #洗濯機 #ポケットの中の戦争 #電子カード #カード
いいなと思ったら応援しよう!
![migmin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4341586/profile_ebebdfb28877a6d416d299aa6bd6bb51.jpg?width=600&crop=1:1,smart)