マガジンのカバー画像

マインド

27
私生活からビジネスまで使えるマインドセットのnote集
運営しているクリエイター

#毎日

1日を25時間にする時間の使い方

Twitterを見ているとよく見かける発言が 時間が足りないといっている人は時間管理ができていない。本当はもっと時間があるはずだ! です。 一方で「時間管理ってどうやるの?」「それでも時間は足りないよ」という意見もあるかと思います。 「いやいや、時間管理っていうけど、その『時間管理』のやり方がわかんないんだよ!」という人もいることでしょう。 ということで、noteを書いてみますね。 3種類の時間時間には「浪費の時間」「消費の時間」「投資の時間」の種類があります。

圧倒的に伝わりやすさを高める方法

対面で話すにしても、文章にしても、 相手にわかりやすく伝えるのが得意じゃない… という人がいるかと思います。 そんな人におすすめするのは、例え話を練習することです。 メリットは大きく2つあります。 その1 とにかく伝わりやすい 人は文字を読むとき、無意識に頭でイメージをしてしまいます。 小説を読むときなんかも、主人公がどんな顔で、どんな場所にいるのかを想像してしまうはずです。あれと同じ。 難しい内容を説明するときには、特に力を発揮してくれます。 例えば、このツイ

好きなことを仕事にしたいのならヤンキーになればいい、というお話

僕は「好きなことを仕事にしたいのならば、ヤンキーのように生きるのがいい」という考え方があるのです。 ヤンキーって、学校にも行かず、暴れ回るのが好きで、盗んだバイクで走り出す、「悪いことをしている人」とイメージする人がいるかと思います。 なんですけど、ヤンキーの考え方って「なんでもかんでも規制をかけたがる現代社会」に必要なんじゃないかなーっと最近思ったんです。 学校に行って勉強することや、人を傷つけたりしないことは私たちからすれば普通のことですよね。このたくさんの大人たち

何をするかより、何になりたいのかを考える。

という悩みを持っている人は結構います。 ぼくが思うに、この考え方はちょっと的外れかなーと。 なんでかというと、 わかっていないのは「何をするか」じゃなくて「何になりたいか」だから です。 もし運よくやりたいことが見つかっても、しばらくしたら飽きてしまうでしょう。目的なしに何かに取り組んでも、得られるものはまた終わってしまったというネガティブな感情だけ。 そうならないためにも、理想の自分を仮でもいいから設定しておくのがいいと思います。ブロガー、ライター、大手企業に就職