見出し画像

夢占い✕〇〇占いで無意識にコネクトする

夢は日中に記憶したものや感情の整理をするためだけでは無く、
無意識の自我や可視化されていないストレスが表に出てくるものです。

見た夢を分析することによってトラウマや精神状態を推測するフロイトの『夢判断』が有名ですね。

今回の記事は悪夢を見たときに寝覚めが悪かった際に、
夢判断だけではなくて他の占いを使って悪夢を見た原因を特定をする方法について解説をしていきます。


【夢判断】

県外出張やら重めの鑑定が続いていたある日、数年ぶりに重めの夢を見ました。


もともと私は眠りが深いたちなので夢自体ほとんど見ないのですが、
その日はたまたまソファでウトウトしていた時にとんでもない悪夢を見ることになりました。

内容としては、

①用水路を集団で眺めている

②巨大な排水口から救助隊が◯体を引っ張って出てくる。
(映画『プライベート・ライアン』の冒頭ぐらいグロい)

③知り合いが見つかったので一緒に救助する

④いつの間にか知り合いの体がぺしゃんこになっている
(脳や内臓がなくなり肉と皮だけになる)

⑤ひとりぼっちで◯体を引きずって何者かから逃げる 

⑥起きる


今思い出しても胸糞悪い内容なのですが、
夢の概要はざっとこんな感じです。


夢判断の本を読んで解析してみると、

・川はあちらとこちらの象徴

・◯体を運ぶ夢は変化を望む、浄化

・◯体がぺしゃんこになるのは、抱えているものが虚ろだと薄々勘づいている。

・逃げる夢は現実逃避をしたい願望


ここまで来るとどう考えても仕事のプレッシャーからこんな夢を見ているだろうと推察できるのですが、
それだけだと少し物足りないのでタロット、ダウジング、水晶占い3つを使って夢を見た原因を探ってみることにしました。


『タロット』


今回はお遊びでやる意味合いを含めていつもと違うユニークなタロットを使用してみました。

使ったタロットは……

文章を中断してすみません。
続きの文章は単体で購入していただくと読むことができますが、
1か月500円のメンバーシップ に入っていただけると、毎日更新しているnoteの記事も1ヶ月分(30〜31記事)放題です。
良かったらどうぞ

ここから先は

1,239字 / 4画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

もし良かったらサポートをお願いします! いただいたサポートは書籍購入費に使わせていただきます🙏