成功体験としてのnote
なぜ人に対してイライラしたり、不服を感じるのか
劣等感や疎外感を感じるのか
いろいろ調べましたが、そういう場合、
自己肯定感が低いことが多いそうです。
自己肯定感が低いから他人のことが気になる。気になりすぎる。
劣等感を感じる。
チーム内で上司と他の人がわたしの関わっていない仕事で議論を交わしていると簡単に疎外感を感じてしまう。
結果動悸が止まらなくなって仕事が手につかない。
悪循環です。
自己肯定感を高めることで、他人のことが気にならなくなる。
自己肯定感を高めるには、成功体験が大切なようです。
そこでわたしが選んだのがnote。
たくさんの人に読まれたいとかそういうわけではなく、
積み重ねる、続けるという成功体験。
続けてみて、変わっていくわたしを記録できればと思っています。
変われなかったらどうしようとか考えていません。
多分変われる。そんな気がしています。
ここから先は
0字
生きづらくなったじぶんと向き合うnote
100円
会社で生きづらくなりました。 じぶんと向き合うことで今の状況を変えたい。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?