北海道一周【サクッと30分記事】【184日目】
HOKKAIDO LOVE 復活だってよ
昨日、スーツさんの動画を見ていたら北海道一周をしたくなった
いや!11月頭にしたやんけ!!
これは自分に対するツッコミだ
そう!実は、11月頭に
札幌→網走→知床→釧路→帯広→札幌→旭川→留萌→稚内→札幌
という大移動をしたところだ
函館とか道南には行ってないが、北海道一周みたいなことをしてきた
これ見て、北海道一周じゃねえじゃん!?
って方には、後ほど回収させてもらう
そんな北海道を一周できる、HOKKAIDO LOVEが復活するらしい
これは、歓喜に沸く
こんな最強はフリーパスが世の中にあるのだろうか
# いや、ない
すごくすごく最強で素敵なフリーパス
ぜひ、北海道訪れる際に利用してほしいと思っている
そんなこんなでここからは、HOKKAIDOLOVEについて書いていく
6日で12,000円!使わないなんて勿体無い
まずは、値段に驚く
使用できる期間は、6日間
なんと、12,000円だ
1日あたり2,000円で利用できてしまう
ちなみに、札幌から函館まで、えきねっとで安く購入しても、片道6,000円前後になる
したがって、札幌〜函館の往復に相当する
簡単に元を取ることができる
しかも、今旅行割をやっているので
5泊6日して、HOKKAIDO LOVEを利用するとして
HOKKAIDOLOVE 12,000円
ホテル 3000(一泊あたり)×5 = 15,000円
合計して、27,000円
北海道一周に30,000円かからない
いや待てよ!
食費とかあるだろう!
そう思った方は、ものすごく視野が広い
旅に向いている(上からww)
しかし、、、、
現在、全国旅行支援というものを行なっている
その関係で、平日であれば、1泊につき3,000円のクーポンをもらうことができる
だから、5泊すると3,000円×5=15,000円分のクーポン
頑張れば、これで食費を賄うことができる
しかも、3,000円のホテルに泊まれば、実質タダ
全国旅行支援割と一緒に使うことをお勧めする
ちなみに、この旅行支援割、ものすごくて
今度東京に行くのだが
羽田〜新千歳空港のJAL往復(しかも、便を選べた)
千葉県での2泊
これ合わせてなんと、24,000円で泊まることができる
JALの往復価格といっても発狂するが、これにホテルが加わる
さらに、クーポンが6,000円ついてくる
ものすごい
道民でも、道外に行くフットワークが一気に軽くなる
全国旅行支援割を知らない人は、人生損しているといっても過言ではない
それくらい素晴らしいプランなのだ
3回使ったよ
話をHOKKAIDOLOVEに戻そう
使いたい気持ちに溢れているが
実はこれ、3回使ったことがある
だから、HOKKAIDO LOVE玄人なのだ
# って自分からいうスタイルwww
1回目は、
札幌→大沼公園→函館→苫小牧→札幌→釧路→根室→釧路→網走→旭川→稚内→札幌
立派な北海道一周旅行
そして、2回目は
札幌→旭川→音威子府→名寄→旭川→上川→札幌→洞爺→東室蘭→登別→南千歳→帯広→釧路→札幌
2回目は、マイナーなところに行く旅という感じにした
ちなみに、2回目で帯広に上陸して
スイーツを色々食べたいが、これがとても美味しかった
パンも美味しい
帯広に圧倒的なポテンシャルを感じたきっかけだった
そこから、帯広には3回ほど訪れた
ものすごく好きな場所
お金がたくさんあったら、どれだけ北の屋台に投資するか
投資というは、行ってご飯を食べるということ
それは、浪費ではないか!?
と言われるかもしれないが、行けばたくさんいいことがある
そのいいことを得れると思っていくので、投資だ
そして、3回目
道東をうろうろした
すごく楽しかった
HOKKAIDO LOVEほど夢のあるフリーパスはあるのだろうか
# いや、ない
ものすごく面白いフリーパスなので使ってみてほしい
また行きたい
そして
3回目の使用だけれど
行きたいって思う
行きたすぎて、インスタのストーリーに載せた
いっちゃいなよ!
一緒にいこうよ!
いろいろ声をかけさせてもらった
ずっと1人旅してたから、なんか移動を友だちとしてみるのも楽しそうだなー
ワクワクしている
もう一回やりたい
ぼくは、HOKKAIDOLOVEに恋してる
ん?
LOVEに恋してる?
LOVEにLOVEしてる
訳分からんけどw
HOKKAIDOLOVEはものすごく良いフリーパスだ
北海道行ったことない人はもちろん
行ったことある人、旅行の予定がある人
ぜひ、これを使って色んなところに行ってみてほしい!
そして、自分について
今年中に行けるのかなぁ
ここから1ヶ月は厳しそう
週末はどこも何かしらあって
大阪に行く予定もある
ただでさえ、ちょっと心配になるスケジュールではあるが、平日で補おうという判断で動いている
その平日を潰して旅行をすると、本業の方が本格的に危うくなってくる
けれど、「落ち着いたら」って言葉がどうも好きじゃない
いやいけるやん!って思っちゃう
それなのに、自分が「落ち着いたら」なんていったら特大ブーメランだ
そんなこともあるので
残り今年は35日とかかな
頑張ろう!奮い立たせる
とりあえず、週末の楽しみのために頑張っていくことにする!
まとめ
北海道に関する記事と動画を貼っておきます!
また、noteも毎日書いてるので、ぜひご覧ください!
最後までご覧頂きありがとうございました!
それでは!また!!