特に書くことがない日【連続投稿339日】
今日は特に書くことがない。
じゃあ、書かなくて良いのか。そうすると、毎日投稿が途切れちゃう。そんなの嫌じゃん。書かなきゃ。
何描きましょう。そんなときに考えてることを、書きながら出してみたいと思う。すると、読んでくれた人が、書くことなくても書けるようになるかもなーとか思ったり。
まぁこれを書く過程になった理由も少しばかりはある。もちろん書くことがないのが1番の理由なのだけど、昨日たまたま西野亮廣さんのFacebookの投稿を見た。voicyとかいう音声メディアで話した内容を文字起こししたものだ。毎日追ってた時期もあったけど、最近は見てない。それも仕事始まってから投稿するから、忘れてしまうからだ。まぁいいわけですね。
ってなわけで、西野さんが何を書いてたか。「毎日投稿」について書いてた。おー!話繋がってきた!繋がってきた!正確には、オンラインサロンについて言及してるのだけど、締めは毎日投稿だったので、毎日投稿で良いでしょう。はい。
内容としては、オンラインサロンはレギュラー番組を持ってる芸能人は続かないって話と、お金稼ぎにならないよねって話。月額1000円だとして、20人がサロンに入りました!やった!果たして、稼げた額は。。。2万!!すごいことではあるけど、月額2万円。時給換算すると。。とても生活できる値ではないことがよく分かる。数字で示されると何も言い返せない。
あとは、メンタルだ。西野さんのサロンでは毎日3000〜4000文字程度の発信をしてる。ちなみにこれ、オンラインサロンだけではない。voicyにも別のネタを発信してるから、2つのネタを毎日発信してることになる。いや、すごすぎだろ!だって、このnoteよりも量は多いし、その倍だし。もちろん、文章の質も高い。勝負してるつもりはない(しても負ける)けど、叶うわけがないんだ。。。
昨日、マイナビオールスターゲームを見てたら、「憧れたらその人より上にいけない」って言葉を見かけて、なるほどな!!ってなったけど。今のところは、上に行けないし、行こうと思わないので、西野さんは憧れだなーと思いました。今だけね
そんなわけで、特に書くことがないというネタが生まれたわけだ。
けれど、本当に書くことがない。だって、昨日と一昨日は実家にいた。朝起きて、note書いて、雑誌読み漁って、仕事して、ご飯食べて、仕事して、ご飯食べて、寝たくらい。昨日は、久しぶりにオールスターゲームを見たというか、プロ野球自体をテレビで久しぶりに見た。非日常というとこれくらい。だけど、オールスターゲームもそこまで面白くなかった。最初に出てきた選手は阪神の選手ばっか。ファン投票でたくさん選ばれたからだ。阪神の選手がとにかく打たれるし、とにかく打てない。ここまでならまぁ許せる。だけどね。ベイスターズ戦でめちゃめちゃ打つじゃん。見に行った試合なんて阪神にボロ負けした。なのに、オールスターになった途端弱くなる。。。許せん。だからこの程度しか書くことがないんだ。ほんとごめんなさい。
ただ。
何もしてないと思いきや、ちょっとしたこともネタにはなるかもしれない。今回の場合、野球のことを書いたけど、過去の野球観戦、野球をプレーした感想とか書いてみても良い。バッティングセンターで99球目でようやく当たったよって話とか。ピッチャーで全然ストライク入らなかったよとか。ちなみに自分は、大学の新歓でピッチャーをやったら先輩を3人連続三振を取ってしまい、無事期待の新人になることに成功した。ピッチャーの経験はない。まぁ期待されるから、合宿で投げるのよ。するとねー。まぁ不思議!ストライクが全く入らないの。7者連続ファーボールとか出したね。酷かったのは、とあるバッターに3打席連続でデットボールを当ててしまった。1回当てたら気にするじゃん。で、あてるじゃん。3回目。もっと気にするじゃん。当たるじゃん。改めてピッチャーできる人はすごいと思う。結婚条件に「ピッチャーできる人」が加わりました。(加わってません)だからこそ、キャッチャーみたいになんでも受け止められる人になりたいなと思ったわけだ。
もちろん野球未経験の人だっていることはわかってる。だったら別のスポーツについて書けば良いと思う。「自分は野球なんかより、バドミントンが好きだ。オールスターゲームなんてつまらない」って書けば、おお!バドミントンの話始まるなって読者を伝わる。そこから、あなたがダブルスで相手と息が合わなすぎた話とか、インターハイに行ってきた。応援しに。みたいなことを書けば2,000文字書けるっしょ。たぶんね。
あ。スポーツ経験ないなら、「スポーツは嫌いだ!それよりかは旅をしてたい」って書けば、旅の話聞かせてとなる。これが対人がいての会話だったら、「もう少し空気読もう」って思うかもしれないけど、書く分には空気も海もない。好きなように書けば良い。
そんなわけで、今日は書くことがない日のnote記事はこんな感じですと言ったものでした。明日と明後日はきっと何かしらあるでしょう。楽しみ楽しみ。
まとめ
北海道に関する記事と動画を貼っておきます!
また、noteも毎日書いてるので、ぜひご覧ください!
最後までご覧頂きありがとうございました!
それでは!また!!