見出し画像

1年ぶり2度めのリコーフレックス

リコーフレックスを久々にジャンクで手に入れました。

我が家に到着したときは
・シャッター不動
・絞り調整レバー固着
・シャッタースピード調整レバー固着
・ファインダーがやたら暗い
・ミラー激くもり
・露出計不動
・セレン受光素子部分がガタついて外れそう
という状態。

これは修理のし甲斐があるなというのが第一印象です。
前面の貼り革は
「これ何の接着剤つかってやがる」
と思えるくらいにギチギチになっていて、剥がすのにかなり手こずりました。

結果的にかなり傷をつけちゃいましたが、多分接着剤自体が「あとで剥がすこと」を想定しないで貼ったものかなと思います。

で、ここからカバーを外して、とりあえずレンズシャッター部分を確認します。

開けた状態を見る限りは、特にひどいサビなどはなかったんですが、スローガバナーの動きが致命的に悪い状態でした。
なので、エタノールをスポットで垂らして何度か動かし、固着している部分を何とか動くように。

あと、調整レバーが固着していたのはカバー側に付いていたレバーが何らかの原因で固まっていたのが原因でした。
一旦外してエタノール洗浄+軽く注油して無事動く状態に復活。

シャッターチャージレバーも何故か固着していたようなので、エタノールで軽く湿らせてから動かして、無事に動く状態になりました。

これでシャッター、絞り調整レバー、シャッタースピード調整レバーの問題はとりあえず解決。
ただ、スローシャッターの1秒だけは切れない状態です…

そして次はファインダーの問題。
ひとまずファインダー部分を外してミラーを見ると

この状態。いやぁ凄いくもりと汚れでした…
こちらはレンズクリーナーで拭き掃除。

何とかこの冗多いまではクリアになりました。

で、一番の難関である露出計ですが、こちらは残念ながら復活させられませんでした。

セレン受光素子に光を当てると、100mV程度の電圧が生じるので、素子が駄目になったわけでは浅そうでしたが、どうやら写真に映るアナログメーターが死んでしまっているようでした。

今後ジャンク品とかでも見つけたら、ここだけ取り替えるのもアリかもしれません。

当初、修理して上手く撮れるようになったら売ってしまおうかとも思いましたが、今日フィルムを入れて試し撮りしてみて、やっぱり
・軽くてコンパクト(※マミヤと比較して)
・オペレーションが簡単(※マミヤと比較して)
・ファインダーも明るきてキレイ
・ファインダーを覗く姿勢で、上部からシャッタースピードと絞りを確認できる
というポイントで、使いやすいカメラだなぁと思います。

ひとまず使ってみた感じだと、露出計意外は特に問題なくカメラとして使えそうです。

売るのやめて、また自分で使おうかな…

いいなと思ったら応援しよう!