新興メーカー(特に海外)は色々大変!~当たり前だが。
以前「私のスマートウォッチ歴」についてnoteに書いた。
昨年8月から使っている最新の愛機「mibro C3」。
今んとこ大きな不満はない。
上に書いた通り「通知のバイブが弱い」こと以外は。
でも実は買ってすぐ、あわや使えなくなるかもしれない大事件(ちょっと盛ってる←)が起きたんよ……。
それについて書こうと思ってたら年越したけど()
何があったかというと……。
1 本 し か な い 充 電 ケ ー ブ ル 落 と し て 破 損 し た ( )
スマートウォッチ使ったことある人は分かると思うけど、充電ケーブル無くしたら死活問題。
ただの腕輪()になるから!
スマートウォッチの充電ケーブルってほぼ互換性ない。
みんなよく似たマグネット型のくせに!
この辺が電池式とは大きく違う(当たり前だけど)。
メジャーなやつ、アップルウォッチとかグーグルウォッチとかXiaomiとか……なら公式でケーブルだけ買えたり、ジェネリックな(?)代替品も手に入りやすいが、新興メーカーでしかも海外製だとそうはいかない。
ある日の出勤前、充電切れそうになってるのに気付いて、ケーブルをカバンのポッケ(鍵入れてる小さいヤツ)に入れて会社に持っていった。
結局その日はバタバタしてて充電タイミング逃した。
改めて家でやるかーと帰宅後ポッケ見たら何とケーブルが無い!
仕事バタバタ過ぎたから会社で出したまま置き忘れたか?とその日は思い、翌日改めて会社で探したがやっぱり無い……。
そんな小さなもんでもないのに無くなるの変だなぁと思い悩んだその日の帰り道……。
家 の す ぐ 近 くの 道 端 に 落 ち
て た よ ()
し か も 車 に 踏 ま れ て 凹 ん で た ()
恐らく家の近くで鍵を取り出した時、マグネットでくっついてきたケーブルがぽろっと落ちたんだろう。
さてこっからが大変。
まずはメーカーの日本法人に問い合わせたけど「ケーブル単品売りはしてないんや。ゴメンやで」って返された(実際の文面はもう少し丁寧だよ←)。
次は家電のオンラインストアで探したけどやはり「ケーブルだけ」って無い。
アマゾンとかヤフーショッピングでも同様。
mibro自体は売ってるんだけど。
アマゾンで「それっぽい」ケーブルを見つけてえいやっ!で買ったらXiaomi用でやっぱりダメだったり……。
結局めちゃくちゃググって、AliExpress(中国のアリババグループのやってるオンラインマーケット)でやっと見つけた。
まあ中国のスマートウォッチだから当然かもなんだけど。
ちなみにAliExpressは日本語サイトあるので注文とかに困ることは無かった。
送料高い&来るのに時間かかったのはのは仕方ないが、買うために会員登録したら嫌になるほど広告メールが来て辟易。
もちろん即退会&フィルターでメールゴミ箱行きにしたけど……。
なお不安なのでケーブル2本買った←
と言うわけで。
新興メーカーの商品、特にパーツには入手大変なこともあるのを覚悟した方がいいよ、買うなら自己責任でね!という話。
ホンマ何のオチも無い……。
追記。
今流行りの(?)temuとかもし探したらあったか?
タブレットとかタダで貰えば良かったか?
(絶対に調べんし買わんけど!)