「Agatha and The Truth of Murder」
映画「Agatha and The Truth of Murder」でのパール使いはとても良いお手本になる
イベントのときに引っ張り出してつけるパールのネックレス
長すぎない? 二連にするべき?
鏡に映して一番マシなものをつけて出かけて
何が正解かわからないまま、またケースに収める
そんなイベントがまたひとつ終わったときに見たのがこの映画
ルース・ブラッドリー演じる主人公アガサがよく身につけているのがパールのネックレスだ
長いものだったり、二連だったり、登場場面によってデザインは様々だが、華美な印象はない
一方で小粒なパールでも大人しすぎない絶妙なコーディネート
パール使いの巧みさが、アガサを知的でセンスある女性に見せるのに一役買っている
パールを上手く使っているのは主人公だけではない
登場人物の一人、年配のご婦人はロングネックレスを結んでドレスとコーディネート
よくあるアレンジだが、長さや結び目のバランスが美しい
物語の背景にあるのはアール・デコの時代
パールのネックレスにとどまらない、ドレスの着こなしも楽しめる作品
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!活動の励みといたします!