見出し画像

中学卒業まで体育前後の着替えは男女同室だった件について

私が卒業した中学校は、広島県の西の端、大竹市という町の小方中学校と言いまして、良き先生、友達、後輩に恵まれ、人生の基礎を作ってくれた学校だと、今も感謝しております。

唯一の汚点は、吹奏楽部に入ったのが中2からの途中入部で、1年の時は逆セクハラが横行していた名ばかり新聞部にいたことです(これぞ黒歴史)。

そんな素敵な中学校でしたが、私が通っていた頃はかなり老朽化しており、体育館などは私達の代が卒業したら改築が決まっていたほどボロボロでした。

そのためか女子更衣室という、体育前後の女子に必須の部屋が無かったんですね💧

いや、無かったというのは間違いで、正式には女子更衣室はあったんです。

ただその女子更衣室とは、校舎からかなり離れたグランドの隅にポツンと建つプレハブ小屋で、なんとカーテンがない❗鍵もない‼️ガラスは数枚割れたまま😱

だから誰も使いたがらず、体育前後の着替えはクラスで男女一緒というのが当たり前になっていました。

普通の体育だと、男子は短パン、女子はブルマーを家から穿いておき、着替えの時間はズボンなりスカートをバサッと落とすだけでしたが、女子のブラウスから体操シャツへの変化はなかなかのテクニックでしたね〜😁

問題は体育の後。

激しい授業の時は、体操服が汚れる訳です。

この時だけは女子が羨ましかったですね〜💦

先にスカートを履いてから、ブルマーを脱ぐことができますが、男は先にズボンを履いてから短パンを脱ぐなんてことが出来ません⤵️

思い返すと勇気ある男子は、瞬時に短パンを脱いでズボンを履いてましたが、鈍くさい私はそんな早業が出来ないので、仕方無く汚れた短パンのままズボンを上に履いてました(*ノェノ)キャー

さて男女同室着替えは普通の体育のみならず、水泳の授業の時もだったのてすが、何故か肝心な水泳の授業前後の女子の着替え風景が、思い出せないのです💢(笑)

多分、自分自身の着替えで精一杯だったんでしょうね(^_^;)

さて中学校3年間、男女同室着替えは当たり前だった私達、いざ高校に入ったらどうなったか?

私の場合、同じクラスに小方中学校から一緒に進学した女子が3人いました(よく出る元カノさんも含む)。

高校初の体育の時、同じ中学校から来た女の子は、みんなそのまま着替えようとし始めたのです🤤
慌てて他校から進学した女子が、女子更衣室があるよと言って連れ出してましたが、誰も注意しなかったらどうなったやら?


等と書いてきましたが、今では小学校1年生から、体育の時は男女別々で着替えるように徹底されてるそうですね❗

最もその方が安心ですし、昭和末期の私の母校がちょっと変わってただけなんですね、ちょっとだけ…😅


いいなと思ったら応援しよう!

ミエハル
サポートして頂けるなんて、心からお礼申し上げます。ご支援頂けた分は、世の中のために使わせて頂きます。