見出し画像

赤澤えるさんと辻愛沙子さんのラジオの話②

私は、エシカルやサステナブルをえるさんを通して知った。
けど、そこから自分で調べて、具体的に何かを取り組んでいるわけではない。

以前よりは意識するようになったけど、
「プラスチックストロー」は環境に悪い。
だから、いろんなところで「紙ストロー」が使われ始めているぐらいのレベル。

この辻さんのお話しをきいて、胸が痛くなった。

~~~~
今は木や紙ストローが出てきているけど、
日本で紙ストローを作っているところはすごく少ない。
ほとんどが輸入。

大企業がプラスチックストローを廃止しますという意思表示をすること自体が
インパクトがあっていろんな人たちが考えることになるので、
それはひとつの目的としてあると思う。

けど、本質的なことを考えると
プラスチックストローを廃止するために、紙ストローを輸入する。大量に。
輸入コストがかかっている。
大量の石油を使って、エネルギーを使って、
移動中に廃棄があったりして、海の汚染になって、
本質的に考えるとどっちが一本あたり環境に良いかという絶対的な正解はない。

世の中って表面的にこっちの方がよさそうみたいなものあまりにもあふれている。
もちろん、最初の一歩としてよさそうなものからやってみること、
関心を持ってみることは大事だけど、
本質的に自分の納得を感じて、
自分の言葉で語れるようになるために思考して、
自分の目でみることが大事ということをえるさんから学んだ。

~~~~

私って「こっちの方がよさそう」な人間。
自分の言葉で語れないことが多い。
プラスチックストロー問題だけではない。

自分が気になったこと、
疑問に思ったことは自分の目でみて、
自分で考える必要がある。

それで初めて自分のものになる。

いいなと思ったら応援しよう!