
挑戦するときに、聞こえてくる声の正体
こんにちは!
Mieです☆
何か新しいことに挑戦しようとしたとき、
『おまえには無理だよ!』
『仕事やめて大丈夫?収入どうするの?』
『失敗したらヤバいんじゃない?やらないほうがいいよ!』
『なんで私だけできないの?みんなに置いていかれる!』
などなど
頭の中で自分を批判してくる声や、ダメ出ししてくる声、聞こえませんか?
その声の正体はね、暴走したエゴなんだよ。

エゴって、暴走しなければアイデンティティーの確立など
大事な役割を持ったもの。
エゴは生まれたときからの経験や知識の蓄積。
あなたが育った環境で得た思い込みを溜め込んできて、
あなたが安全に生きられることを第一に考えていてくれています。
つまり、あなたが傷つかないようにエゴが守ってきてくれたの🥺
エゴは新しいことへの挑戦、変化が苦手です。
だからエゴはあなたに囁くのです。
『失敗したらどうするの?あなたには無理!
今のままでいいじゃん!』って…
その声に耳を傾けて『確かにそうだよね。やめようかな』
と思ったことはありませんか?

確かに『変わる』ことには勇気がいります。
いきなり大きな変化はハードルが高いと思う場合は、
小さな変化から起こしていくことをお勧めします😊
少しずつ変化していけば、
批判やダメ出しの声は聞こえてこなくなりますよ✨