
アナグラム詩: いつかみた夢のもどる春(+アナグラム歌会2ノ中継⑥)
いつかみた夢のもどる春
(14リフレイン)
冥界の神
春の女神 娶る
唯一のルールは
のどもとの 爪
羽ばたいた 鶴
狩る弓ゆるめる
田畑 晴るるも
いつ 春もどる
友と見た 使い
燕 はるばる
桃の蜜 たどる
髪 たゆたい
春の藻 揺るる
亀 みる貝包み
夢とも 萠ゆる
野の ゆたか
みいつ 宣る春
夢もとめ 灯る
祈る露 見ゆる
春の夢 もどる鷹
夢の夢 もどる鳩
友の形見 つかみ
いつか見たメダイ
つかみたい
*****
最後のアナグラム歌会中継となりました!
雪柳あうこさんから、天才的な傑作をいただきました。詩心の真髄と思いました(冒頭のアナグラム詩も、春の返歌にしたい!と思いました)。
前回参加してくださっただいすーけさんも、こちらの記事で激賞されています!
春雷さんから、春らしく「命短し恋せよ乙女」な46音をお寄せいただきました!1行に情景とメッセージの両方を織りこむ巧みさです。
さちとピースさんから、文字通り、犬のピースとさちさんの、とっても心温まるやりとりが届きました。まず「おれのすきなもの」から読んでくださいね!
最近はnoteでも大活躍のピース。家族を思うけなげな姿に、うるうるきます。
岩本菫さんは、ふたたび恋の歌を。1行目・5行目は、普通は出てこないオリジナルなフレーズだと思いました。面白いです!
なおみさんから、アナグラムの桜吹雪。絢爛を極めた前回から、時を経て桜の散る姿へ。出会いと別れが重なります。
はっくーさんはおひとりでアナグラム80作品を達成されました!すごすぎます…
46音から、ここまで深く広い世界観をひらくことができることに驚愕します。
ただ寝るだけなのに、なんだかsexyな「寝」シリーズ。何も起きなくても…
視覚の鋭いはっくーさんにはめずらしく?音楽をテーマにした作品♪
前回「舟」を詩に入れた時にこちらが投稿され、セレンディピティを感じました。
そしてこれが最後の収録作品。私の「アナグラムの妖精」の遺言かと思いました…
*****
さて、これにてアナグラム詩歌集を作りたいと思います。春が去ってしまう前に、皆さんにお披露目できますように!
いいなと思ったら応援しよう!
