ブルシット人糞学者 〜クソどうでもいい人糞糞芸糞学教養学問再販配本印税公金奨学金乞食はどうして増えるのか〜

総務省放送電波乞食利権は斎藤がN国を切り捨て、おそらく維新と議会で協力することによって切り崩すことができなくなったが、人糞糞学糞芸教養学問公金乞食利権切り崩しができなくなったわけではない。
ガンガン自治体は統廃合化してガンガン図書館は統廃合民営化してガンガン公立県立市立大学も統廃合民営化すべしである。
バカに、いや失礼、知的理解力と教養がコンパクトな方々に安く作ったもんを「これ良さそう」「これは深い」とか思わせて売りつける商売やってる人たちは、そりゃ知的能力と教養を身につけるところ、学校や大学や図書館や美術館や博物館を「金儲かるようにしろ、役に立たないなら潰せ」とか言うよな
— 増田聡 (@smasuda) October 4, 2019
オレ兵庫県民の一員ですんで明日は投票に行って稲村候補に一票いれますけど(オレ選挙で投票先をネットで公言するのは初めてです)なんでかゆうたら今回の知事選挙が「互いが互いを理解しないで構わない」という雰囲気で進んでる初めての選挙だからなのね
— 増田聡 (@smasuda) November 16, 2024
こんな上から目線人文公金ゴクゴク研究古事記教授が稲村に入れたということは斎藤のトップ当選はベストではないがまだマシだったということである。
増田聡が教授を務めてる大阪市立大学若しくは大阪市立大学人文学部は民営化及び公的助成金打ち切りと地方交付税10000%を吹っかけて絶対にお家断絶に追い込め!!(兵庫県ではないので大阪市で頑張るしかないが)
文楽「仮名手本忠臣蔵」を観てきました。パワハラセクハラ、賄賂、タイミングの悪さ、八つ当たり、それぞれ小さなひとしずくなのに、絡まりあって大事に至る様子が全部盛りでした。江戸時代の事件を「室町時代ということにしとこ」と描かれたお話ですが、今の話ですと言われてもなんも不思議ない。
— 錦見 真樹 (@009sapphire) November 19, 2024
勘平の切腹泣けますね…同僚の先生に事前解説してもらってたんだけど、人形浄瑠璃の役は死ぬと周りから人形遣いがいなくなって全然動かなくなるから、人形なのに死体のリアリティが強調される、というのを実感いたしました
— 増田聡 (@smasuda) November 19, 2024
立花孝志は「大阪市立大学人文学部解体or民営化」を大義名分にして大阪市にN国候補を擁立しろ!!"こんな人たち"に我々の税金を一円たりとも使わせるな!!