![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112512593/rectangle_large_type_2_7f48af466ea15723cd5a4562ab71c181.jpeg?width=1200)
Another Day in Coney Island / 『記憶と空想』
フォト絵本「記憶と空想」。
この本は、あなたに使ってほしい、そう思っています。
写真を通して、あなたの心にわきあがったこと、感じたことを、自由に表現してほしい。そんなことを考えながら、春から行ってきた個展では、写真に皆さんが感じたこと、思うことを書いてもらってきました。
Midori S. Inoueが写真を撮った当時のエピソードとともに、素敵な言葉をお届けします。
![](https://assets.st-note.com/img/1691049705819-gXlw5d4Wng.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691049724506-zVEjKztCkT.jpg?width=1200)
*
Ordinary People: Another Day in Coney Island
ある晴れた春の日 (まだ夏じゃないのですよ!) ちょっとでも日射しが出ると、ニューヨーカー達はまさかの水着姿。色々な国からの移民が多いこの地域では、ロシア語やポーランド語、スペイン語や中国語。ありとあらゆる言葉が聞こえてくるのですが、東欧系のおばちゃんが浜から上がって来ると、セクシーなお姉ちゃんの犬に吠えられ、怪訝な顔。そして、お姉ちゃんは知らぬ顔。一瞬の出来事でしたが何かとってもユーモラス! しかも、おばちゃんの左のブロックにはなぜか MEN の文字。勝手に「その下にはトイレがある」って信じているのですが、今度行ったら確認してみなきゃと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1691049760080-jKsDv3w6Au.jpg?width=1200)
フォト絵本「記憶と空想」。クラウドファンディングは、残り4日間です。
みなさまのご支援、本当に感謝をしています。
最後までどうぞよろしくお願いいたします。