見出し画像

〈個展のきろく✍️〉 中尾正風 『いっぱい いる』展 | あしたきっといい日になる

この絵をひと目みたときから、
「これは行かなくては…」と思った。

文字通り、人がいっぱい いる。
行く先はそれぞれ違って、服装も人種も性別も、多種多様で。

それなのに、ワンシーンとして絵が成り立っている。いろんな人がいるから毎日がカラフルになるのかもね、とどこからか伝わってきた。


公式のフライヤーより拝借

イラストレーター中尾正風の初個展となります。
今回は作家自身が心惹かれる人や、なぜか目を奪われてしまう人など計2,700人を超えるたくさんの人々を描ききった個展タイトルの通り、人が「いっぱいいる」空間になっております。一人ひとりの表情や何気ない仕草はお近くでご覧いただくことで、より一層楽しめる作品に仕上がっております。

TOKYO ART BEATより一部引用


ああ、道理で。作家ご本人が「心惹かれる人」や「目を奪われてしまう人」を描かれているからこそ、伝わってくるものがあったのだなあ。

紹介文に書かれている通り、描かれているひとりひとりがみんな主役で、ずーっと見ていられるような、吸い込まれていくような、そんな錯覚に陥る。


選ぶなんて、ことできない。
ほんとうなら全て紹介したいところなのだが、本命ふたつをピックアップ。

『サラリーマン』
いるいる!こんな人たちいる!
なんならさっき見た、となる光景。
全然きらびやかじゃないのに、どこか無邪気で愛おしい。
会社員100人いれば、100通りスタイルがあるよね。
仕事、ランチ、飲み会、ゴルフ…あれ?似てる??



『すぐ横になりたがる』
本格的に横になってる人たちだ!!
横になりながら、ケータイを突き、youtubeを観て、足で文字を書いたりなんかもできたりして。転がるプロたち。
この中に見覚えのある人…あれはうちの旦那ですか?



作家 中尾さんが在廊されてました!
平日の夜なのに、小さなギャラリーにちらほらとお客さんも居られました。みんな中尾さん、そして中尾さんの描く人たちに惹かれてこられているのかな…

こんなお土産もいただきました!✨


いつか、おうちの玄関に『サラリーマン』の絵を飾りたいな。

ちょっと憂鬱な日に、中尾さんの絵を見てからお外に出たら、満員電車もぎゅうぎゅうの人混みも、人間味があっていいなあなんて思えるようになるのかしら。「あ、あの人。あの絵の人に似てる」と思い出したりして。

そんなくすっとをいただける人たち。


あしたはきっといい日になる、

そう思える個展でした🙏✨


HBギャラリーにて

*詳細*

◾️中尾正風 個展『いっぱい いる』
開催日時:2025年1月24日(金)〜2025年1月29日(水)
11:00 〜 19:00 ※最終日は17:00まで
会場:HBギャラリー(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-5-4 原宿エノモトビル1F)


いいなと思ったら応援しよう!