![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129397109/rectangle_large_type_2_dccd1c15bb85d2b6f0211d59f1dd1101.jpg?width=1200)
海外ライドイベント一考
このnoteは、自分がエタップに参加した経験を共有したい!と書き始めたのですが、調べていけば海外のライドイベントには魅力的なものが数多あるわけで。
ツールドフランダース、パリルーベ。。。海外の自転車文化は、プロだけではなく、アマチュアにも同じコースを用意することで、自転車愛好家の気持ちを掴んでいるのだろうなと思い知らされる。羨ましい。。。
そろそろ始まるヨーロッパの自転車シーズン。春のクラシックも見どころが多い。走りたくなる道も多い。もし、気になるレースがあれば、エタップドツールの公式サプライヤーでもあるSports Internatlonal社のサイトをチェックすることをオススメします。パリ〜ルーべチャレンジなど、魅力的なイベントを案内してます。
自分はいつか、トスカーナ、シエナの辺りを走ってみたい。フランスは割とイベントが多いけれど、イタリアは案外少ないのかなぁ。探さねば。またいつか、ヨーロッパの道を走りたいものだ。