見出し画像

2025年はサボっていたこと、あきらめていたことを全部叶える!

あけましておめでとうございます。
毎年新年にぼんやりと抱負を考えてはみるものの、次の月には忘れている私です。
今年はせっかくnoteも続いているし、思い切ってここに今年の目標を掲げたいと思う!

サボっていたこと、あきらめていたことを全部叶える!

ずっと妊活、妊娠、出産などなどを言い訳に(もちろんそれが最優先だったから後悔はしてないけど)サボったりあきらめたりしたことがたくさんあって。
「あぁ私ってなんにもできていないなぁ」
という気持ちがどこかにずっとあったんだけど、2024年は気がついたらいろいろ思い描いていた未来に近づいていた。それはきっと理想の生活がずーっと頭のなかにあったから。なにもやっていないながらも無意識のうちに足がそちらに向いていたんだなと今振り返れば思う。
ということは、あと少しがんばればきっともっと理想に近づけるはず!具体的にはこんなこと、がんばってみる。

【仕事】フリーランスで会社員時代の給与超え(12月までに)


現在育休中だが、保育園が決まり次第念願のフリーランスに挑戦する。期待と不安がちょうど半分。ダメだったときは転職しようと割り切っているが、自分ひとりのちからで仕事をゼロからやっていくのははじめてで少しワクワクしている。
ライターという幸せな仕事に出会えたので、次なる目標はそれで稼ぐこと。なかなかハードルが高いが、今年中に会社員時代の給与額を超えたい。ちなみに近い未来夫に車をプレゼントできるくらい稼ぐのが夢。

それから今年は声のお仕事もなにかやりたいな。実はずっとアナウンサー志望だったので、子どものころの夢を叶えてあげたい。

【勉強】インプットとアウトプットを大量に(1月から)

なにをするにもこれが一番大切だと思う一方でとても苦手なこと。noteもぼちぼち続いていて楽しいので、今年はもっとテクニック的なことを学びたいし、学んだことはどんどん表現できるようになりたい。
それからずーっっとやりたくて挫折し続けているデザインも今年こそ形にする!
勉強だけではなく、大好きな音楽、本、ドラマ、映画にもたくさん触れて、感じたことを残していきたいと思う。

【身体づくり】体力をつけて理想の体型を(6月まで)

はい、万年ダイエッターです🙋🏼‍♀️ただ去年は産後ピラティスに通って、見た目がかなり変わったのでこの勢いのまま理想の体型までもっていきたい。そしてかわいいお洋服を着たい。宮崎あおいさんとか満島ひかりさんとか線の細い華奢な体型にあこがれるんです。

それから2人の子どもを育てる体力は早急につける!もうとにもかくにも体力!そのためには運動だけでなく食事と睡眠もこだわっていくぞ。早速今日から娘のネントレをはじめた。

【家族】たくさんお出かけする

今回目標をたてるにあたってあまり家族のことは浮かばなかった。なぜなら私にとって、家族との時間は目標をたてて達成するものではなく、そのときそのときで楽しく生きていけばいいと思っているから。
子どもたちの成長や行動が予想外すぎて、具体的にどうありたいとか考えられないのも理由のひとつかも。笑
強いていうならいろんなところにでかけていろんな経験をしたいな。

ざっくりとした目標はこんな感じ。これに付随してやりたいこと、ほしいもの、やるべきことはたくさんあるので、まずはその洗い出しからはじめていきたい。

とりあえず目標を文章にして残すという第一ステージはクリア✨
1年後どんな結果になっているか楽しみだ☺︎

今年もよろしくお願いします。

#greennote #note100本チャレンジ #note書き初め

いいなと思ったら応援しよう!