緑木リョク🌿

緑木リョクです🌿リョクと呼んでくださいな🐸植物や動物に興味があります!!日常で疑問に思…

緑木リョク🌿

緑木リョクです🌿リョクと呼んでくださいな🐸植物や動物に興味があります!!日常で疑問に思ったことを調べて、ここに記録して行こうと思っています。Twitter @midorigi_ryokuよろしくね🙆

マガジン

  • 【あつ森】虫魚博士プロジェクト

    あつ森で釣れるサカナ、捕れるムシについて調べたことをまとめています!

  • ちょっとした雑学たち

    日常の気になったことを調べてみて、軽く書いてみます。

  • 生き物の話

    「生き物」について調べた記事をまとめています。

  • 色の話

    「色」について調べた記事をまとめています。

最近の記事

【かわおも生物 第2号】アメリカアカガエルの冬眠!体を凍結、心臓停止~解凍でまた蘇る秘密とは!?

おはようございます!オリンピックネタが続きました。また今秋からは、生き物の話と、生活のちょっとした雑学をまとめていきたいとおもいます。よろしくおねがいします(*´ω`*) 今回は「かわおも2弾」です!かわおもを流行らそうとしています← 「アメリカアカガエル」というすんごいカエルをご紹介しますよ! アメリカアカガエルって知ってる?アメリカアカガエルは「アカガエル」という褐色(じゃないのもいるけど)の体を持つカエルの種類であり、アメリカ、カナダ、アラスカの寒さの厳しい地域で生

    • 【あつ森から学ぶ生物の話】タナゴの魅力とは!飼育でも釣りでも楽しめちゃう虹色のお魚

      おはようございます!今朝は冷えますね~。こちら地方は山頂に雪が積もったりしていますよ。 さて今回はあつ森から「タナゴ」について調べてみたいと思います。なんやかんや初期から登場しているお魚ですが、一体どんな特徴があるのでしょうか。 フータ先生の解説最後はちょっとメタ的な発言(゚д゚) タナゴって何故こんなに綺麗なの?コイ目コイ科タナゴ亜科タナゴ属に分類されるお魚です。タナゴと言っても種類は様々で、色も形も全然違います。あつ森で釣れるような、虹色で丸っこい体のタナゴもいれば

      • 今夜19:00~【フィギュアスケート】技や種目について さらっとおさらい!

        おはようございます!ついに書くことが出来ます。「フィギュアスケート」についてまとめたいと思います!(。◕ˇдˇ​◕。)/ 羽生選手の4回転アクセル。宇野選手、鍵山選手のメダル獲得!もちろんリアルタイムで見ていましたよ。なぜ4回転アクセルがそんなにすごいのか、そこも含めて書いてみようと思います。 フィギュアスケート種目ごとの見どころフィギュアスケートとは、氷の上をスケートで滑りながら飛んだり回ったりして、出来栄えや美しさで点数をもらい、その総合得点で順位を競う競技です。種目

        • 【バイアスロン】スキーとライフル「動」と「静」の競技!ペナルティあり!

          おはようございます。前回は2回に分けてスキーの競技をまとめましたね。今回は「バイアスロン」について調べたいと思います。 バイアスロンもスキーを使う競技になるので、これでスキー競技は完全制覇ということになります!(。◕ˇдˇ​◕。)/ 🔫バイアスロンは「2つの競技」という意味バイアスロンと聞いただけでは、正直なんだそれ?となる方もいるのではないでしょうか。では、トライアスロンはご存じですか? トライアスロンは夏季オリンピック競技にも採用されている、水泳・自転車・長距離走の

        【かわおも生物 第2号】アメリカアカガエルの冬眠!体を凍結、心臓停止~解凍でまた蘇る秘密とは!?

        マガジン

        • 【あつ森】虫魚博士プロジェクト
          65本
        • ちょっとした雑学たち
          12本
        • 生き物の話
          6本
        • 色の話
          1本

        記事

          オリンピック【スキー】を使った競技5種類22種目まとめ<後半>

          ちょっと文字量が多くなってしまったので、後半に続きました。すみません。 後半では「スキー・フリースタイル」「スキー・ジャンプ」「スキー・ノルディック複合」を一気に見ていきますよ!!(*´з`) ⛷【スキー・フリースタイル】アクロバティックな技が凄い!スキー・フリースタイルでは、スピードだけでなく、滑走やジャンプ技の技術点も競う競技になっています。5種目に分けられていますよ。 ●モーグル(男子・女子) ●エアリアル(男子・女子・混合団体) ●スロープスタイル(男子・女子)

          オリンピック【スキー】を使った競技5種類22種目まとめ<後半>

          オリンピック【スキー】を使った競技5種類22種目まとめ<前半>

          おはようございます!オリンピックも後半になってきましたよ。前回スノーボードの種目を紹介したので、今回は「スキー」の種目についてみていきましょう! ⛷スキーを使う競技は6種類(うち1種はスノーボード)スキーの競技は見ていますか? 今、葛西選手(レジェンド)によって、スキージャンプが大変注目されていますね。スキーは雪の道を滑るものという概念を越えて、とっても面白い競技だと思います。 スキーを使う競技は、 ●スキー・アルペン ●スキー・クロスカントリー ●スキー・フリースタイ

          オリンピック【スキー】を使った競技5種類22種目まとめ<前半>

          【スノーボード】技の技術が光る!速さが熱い!種目をまとめました

          おはようございます。オリンピック楽しんでいますか?最近、オリンピックに関連して、競技のことについて調べまくっていますリョクさんです(/ω\) 今回は「スノーボード」です。 歩夢さん、まじビタビタ!格好いいっす( *´艸`) 🏂コースに登場する障害物の名前スノーボードと言えば、坂や手すりのようなところでジャンプし、回転したりポーズを決めたりしますよね。選手がジャンプ台にしている物の紹介からしていこうと思います。 まずはジャンプ台です。すぐに思い描いていただけると思います。

          【スノーボード】技の技術が光る!速さが熱い!種目をまとめました

          【あつ森から学ぶ生物の話】冬を越えるイトトンボ!寿命が1年ある珍しいトンボです

          おはようございます。週の真ん中ですね。今日も一日良いことがありますように!今朝は娘が離乳食を食べなくてちょっとだけイラっとしました← さて、最近オリンピックネタが多かったので、あつ森シリーズも更新していきますよ。今日は『イトトンボ』について調べてみました(*´ω`*) フータ先生の解説 フータ先生がよっぽど嫌がっているのがよくわかる解説でしたねww 冬を越すイトトンボは3種類のみイトトンボは、イトトンボ亜目に分類されるムシの総称です。イトトンボの他にも、モノサシトンボ

          【あつ森から学ぶ生物の話】冬を越えるイトトンボ!寿命が1年ある珍しいトンボです

          【リュージュ】種目とルール!スケルトン、ボブスレーとの違い解説!北京オリンピック

          おはようございます!今夜はリュージュですよ!リュージュって知ってますか?何となく知ってますか?私は、何となく知ってます(/ω\)w 🛷リュージュとはどんな競技?由来は木ソリさて、リュージュというのはどういう競技なのでしょうか。「リュージュ」はフランス語で「木ソリ」という意味です。この競技は、ソリに乗って氷でできたコースを滑り降り、ゴールしたタイムを競うものです。 現在はもちろん木製ではなく鉄製です。リュージュの歴史は1520年からと古く、1964年オーストラリアで行われた

          【リュージュ】種目とルール!スケルトン、ボブスレーとの違い解説!北京オリンピック

          【スピードスケート】種目とルールをおさらい!北京オリンピック

          おはようございます!オリンピック始まりました! 私はスポーツ観戦は全くしない人なんですけど、オリンピックだけは平昌冬のオリンピックを見てから、めちゃくちゃ楽しみ勢の仲間入りしましたw 今回は、今夜20:30に始まる「スピードスケート」について、事前情報として種目やルールをおさらいしてみようと思います!私もルールは曖昧だったので、これを機に勉強しましょう! ⛸スピードスケート独自のルールスピードと言っているのだから、徒競走のスケート版でしょ?というのはすでに分かっていると思

          【スピードスケート】種目とルールをおさらい!北京オリンピック

          【かわおも生物 第1号】葉っぱを運んでキノコを栽培するハキリアリを紹介します!【5000万年の歴史も】

          おはようございます!今日は「ハキリアリ」というアリについてまとめてみたいと思います。 生物のドキュメンタリーで、何度かハキリアリを特集しているのを見ました。ずっと、ハキリアリの生態が好きだったので、皆さんにも紹介します(/・ω・)/ ハキリアリとは、どんなアリなのかハキリアリの見た目はそんなに変わった特徴はありません。普通の大きさ、色は少し赤っぽいかな?ぐらいで、普通に歩いていればただのアリだと思われます。アメリカや南米の熱帯雨林に住んでいるようで、残念ながら日本では見る

          【かわおも生物 第1号】葉っぱを運んでキノコを栽培するハキリアリを紹介します!【5000万年の歴史も】

          【あつ森から学ぶ生物の話!】衝撃!ロブスターってオマール海老と同じものだった事実!!

          おはようございます!今日は「ロブスター」について調べてみたいと思います!ロブスターと言えば、新婚旅行のハワイで食べたなぁ…正直、赤エビのお寿司の方がめちゃくちゃ好き…… フータ先生の解説日本ではあまりお見掛けしないでしょうか。イセエビの方が人気が高いですよね。ロブスター、どんなエビなんでしょうか。いや、カニなのか??? ロブスターはエビですオマール””エビ””とも呼ばれる、ザリ””ガニ””の仲間のロブスターですが、お前は一体エビなのかカニなのか、どっちなんだい!筋肉ルーレ

          【あつ森から学ぶ生物の話!】衝撃!ロブスターってオマール海老と同じものだった事実!!

          お風呂に浮かべて何になる!?黄色いアヒルの正体

          おはようございます!今月で娘は1歳になりまして、興味のあるものを色々触ってみる。という段階になりました! それで、お風呂時間が楽しくなるようにと考え、「アヒルのおもちゃ」を100均で購入したんです。そのあともっと大きいのを300均でも買ったんですけどね( *´艸`) 🐤アヒルだって知ってた?ヒヨコだと思ってなかった?!ということで、皆さん!!!!!!!!!!!!!! あれが、アヒルだって知ってましたか???? このアヒルには実は名前がついているんです。その名も「ラバー・

          お風呂に浮かべて何になる!?黄色いアヒルの正体

          七味唐辛子の中身!7種類じゃなくても七味唐辛子で通る

          おはようございます!まだまだ寒い日が続きますね。今日から2月です。今月も成長できる1か月でありますように。頑張っていきましょう!(*´з`) さて、今回は「七味唐辛子」について調べてみました。食べ物ばっかりやなって言われそうですw身の回りに食べ物があふれているからね(汗) 🌶七味唐辛子の7つの中身は何?個人的には辛いものは苦手で、唐辛子類は、お店に置いてあっても、手に取ったことは無いレベルです。この前、七味唐辛子と一味唐辛子の違いが分からないと夫に言ったら、結構なレベルで

          七味唐辛子の中身!7種類じゃなくても七味唐辛子で通る

          【あつ森から学ぶ生物の話!】ホタテは見ている!泳いで逃げる!!

          おはようございます!ラッコさんにホタテを取られた(あげた)ので、またホタテが採れたらアップしようと思っていたのですが、こういう時にはなかなか見つからないってやつw 今回は「ホタテ」について調べてみました! フータ先生の解説目・・・・・・・・・・・・。 ホタテにある80もの目ホタテの目は言っても別に気味の悪いものではありません。その大きさはめちゃくちゃ小さいので、私たちの肉眼では確認できるわけがありませんし、食感に関しても邪魔になるものでもありません。 グアニン水晶とい

          【あつ森から学ぶ生物の話!】ホタテは見ている!泳いで逃げる!!

          名刺の歴史は結構長かった。始まりは海外から

          おはようございます!今日は何を調べようか探していると、どうにも食べ物関連のことばかり調べてしまいそうだったので、今回はこんなテーマでどうでしょうか。 『名刺』のことについて、書いてみたいと思います。(。◕ˇдˇ​◕。)/ 名刺って必要なのか問題、オンライン名刺登場私は就職して取引先とのやり取りが出来るようになってから、名刺というものを初めて作ってもらいました。社名と自分の名前が格好良く印刷されていて、すごく嬉しかったのを覚えています。 しかし、私の担当する部署の取引先は一

          名刺の歴史は結構長かった。始まりは海外から