![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127314357/rectangle_large_type_2_18ad9bff36544231757cf33947f0ca40.jpg?width=1200)
東京都庭園美術館に行ってきた
2024年1月10日(水)に港区にある庭園美術館に行ってきました
詳細 料金:200円(庭園のみ)
アクセス:白金台駅徒歩6分、目黒駅徒歩7分
定休日:基本的には月曜日
13時頃に行きましたが、人はそんなにいなく、自分のペースで歩き回ることができました。一周回るのに10分くらいで庭園はそんなに広くありませんでした。
冬に行ったので植物がそんなに咲いていなかったけど自然を感じることができました。桜の木があったので今度は春に行ってみたいと思いました。
庭園の施設は日本園庭と西洋庭園があって西洋庭園にはベンチが5.6基あり座りながら自然を楽しむことができます。
庭園以外にも定期的に展示会を行っていて私が行ったときは展示会は行っていませんでしたが、展示会が気になる方はホームページを見て調べてください。
ほかにもカフェが隣接しており、カフェは施設内に入らなくても利用することができます。値段は少し高めでコーヒーが700円だったので時間とお金に余裕がある方は行ってみてもいいと思います。
最後に東京庭園美術館に行って庭園のみの利用なので少し物足りなさは感じましたが、四季折々の景色が楽しめるのでリフレッシュしたい方や時間に余裕がある方はぜひ行ってほしいと思います。