見出し画像

2024年最後に配信されたプレスリリース

1ヶ月前に書こうと思っていたことを今更。
2024年最後にPR TIMESで配信されたリリースは、これでした。
2024年12月31日 23時58分
●月額9,800円~受けられる大学受験塾「With Study」。物価高で塾に通えない子供の救世主に!

プレスリリースの配信時間。みなさんはどんな風に決めていますか?
配信する日にちも。
これは、企業によって決まっていたり、広報担当者やPRマンのこだわりがあったりするのかもしれません。
上場企業は、場がしまってからとか、ありますしね。

PRTIMESの配信は予約する場合、10分単位です。以前はそうじゃなかったと思うのだけど。
だから、23時58分は、手動で配信したのかと思うのですが。
どんな意図があったのか気になります。

と考えて、そっか「スタートアップチャレンジ?」と思いました。
この会社、2023年6月が設立なので、2025年5月まではスタートアップチャレンジの対象ですね。3フォロワーも達成しているし。

そして、次の配信が、昨日でした。
●月々7,500円~合格が目指せる高校受験(中学生)コースが開始!オンライン学習塾「ウィズスタディ」が新プランを発表!
合同会社バオウェン 2025年1月31日 20時08分

今回は中高生向けです! 末日狙いのプレスリリースかな??

タイトルは、12月31日のリリースは、塾に通えない子たちを救うをいう社会問題解決型。

学習塾のプレスリリースは、
このリリースの2時間前にも以下が出ています。

これは中学生アスリートに特化している、特化型!

同業他社が多いなか、担当者に必要なのは企画ですね。

広報PR・SDGsライター:伊藤緑


いいなと思ったら応援しよう!