みどり

主に競馬、時々女装をしています。 記事のほとんどは重賞関連の考察。 馬柱の数値を文章化…

みどり

主に競馬、時々女装をしています。 記事のほとんどは重賞関連の考察。 馬柱の数値を文章化し、そこから予想を行う手法で競馬を楽しんでいます。

最近の記事

マイルチャンピオンシップ出走予定馬雑感

総評 実力馬がそろってレースですが、基本的にはマイル実績のある馬、もしくは右回り巧者の馬を狙いたいところ。 1400m→1:20 1600m→1:32 1800m→1:45 を、平均的に出せる馬が目安。 アルナシーム 適性距離はおそらく1800m。前走富士ステークスの時計は1:32.6と悪くなかったが、レベルの高いマイラーが集まるこのレースでどこまで善戦できるか。 ウインマーベル 個人的にはマイルで見たい気持ちはありましたが、このGⅠで出てきたのは面白い所。 距離延

    • 福島記念出走予定馬雑感

      総評 「ロートル馬が活躍するレース」といえば考え方は単純ですが、実績馬が好走するとは限らないので、単純かつ難解なレースだと思います。 現在登録馬は20頭。何とか短評でも全頭まとめてみていきたいところ。 アスクワイルドモア 京都新聞杯以降は、菊花賞以外は2桁順位。個人的には長い距離の方が好走率は高そうと考えていますので、2000mの今回はだいぶ距離は短いのではないかと思います。 アラタ 近走は低迷が続いていますが、ここ3走は2000mを2分を切る好走。2年前のこのレー

      • 武蔵野ステークス出走予定馬雑感

        総評 根岸ステークス、フェブラリーステークスにつながる大事なダート重賞。 そろそろ3~5歳くらいからダートマイルの申請が出てもよさそう。 二桁人気からも入線する アーバンイェーガ ここ近走は1200mは時計がかかる展開が多く、重賞レベルでは少し心もとない数値。上がり3Fは35秒台を計測することもままあるので、直線勝負ができるのなら。 イーグルノワール 交流重賞ではそれなりの成果を出していますが、中央ダートの持ち時計は少し遅め。自走以降の地方交流重賞で狙いたい。 エ

        • エリザベス女王杯出走予定馬雑感

          総評 個人的には面白いメンバーという印象。 わかりやすい実績馬がいない分、あまり過去の傾向とかは予想において重視しなくとも良いかも。 京都コースと2200mを器用に走ることができる馬を探すレース。 エリカヴィータ 古馬重賞では苦戦気味、リステッドも惜しいレースは多いものの掲示板確保がやっと。 持ち時計を見れば2000mならなんとか勝負はできそうな気配。少し長い2200mは逆風。 キミノナハマリア 前走長い距離で3着に入線した時に、私は距離が長すぎると評価を下げた中で

        マイルチャンピオンシップ出走予定馬雑感

          宮古ステークス出走予定馬雑感

          総評 重賞の戦績が少ないダート1700~1900mでの実績馬が人気になっていますが、人気薄の実績馬に注目したいところ。 特に内回りの京都に変わって前回よりも展開的に有利になりそうな馬を狙いたい。 アウトレンジ 緩いペースからの逃げの脚質が特徴。前半スローペースに持っていけるのなら良いかもですが、ダートは前に出る馬が多いので早いペースに無理についていくような展開になるのならマイナス。 オメガギネス 1800mのレースは全て連対。唯一馬券圏外のフェブラリーステークスはス

          宮古ステークス出走予定馬雑感

          アルゼンチン共和国杯出走予定馬雑感

          総評 比較的差しが決まる展開が過去は多いので逃げ馬は割引。 今回は16頭が登録で、フルゲートではないものの多頭数で馬群をさばくことができる馬が有利。 前走2200~2600mで好走、もしくはそれ以外の距離で距離が合わず負けて評価を下げている馬は狙い目なのかもしれません。 アドマイヤハレー 東京コースは唯一連複を逃しているのは1600mですが、1800mでは連複率100%と相性は悪くないと思います。さらに鞍上予定の田辺騎手での東京コースは連対率100%。 ただし、上位順位

          ¥300

          アルゼンチン共和国杯出走予定馬雑感

          ¥300

          天皇賞(秋)出走予定馬雑感

          総評 全体的にメンバーレベルは高いのですが、自分の中でポイントだけは押さえて買いたいと思います。 ・2000m、府中コースでの実績。 ・末脚勝負ができる。多頭数でも馬群をさばける。 ・メンバーレベルが高い相手でも勝ちきれる、善戦できる。 ※サトノエルドールは記事を書く前に出走を回避し福島記念に向かうとのことでしたので、今回は記事は見送りに。 キングズパレス 東京での連対率は100%。どのレースでも安定して上がりは上位3位以内に入ることができる末脚は魅力。 継続騎乗をして

          天皇賞(秋)出走予定馬雑感

          スワンステークス出走予定馬雑感

          総評 「1400m≧1600m>1200m」と比較的瞬発力勝負というよりは、序盤は終盤勝負できる位置をうまく取りつつ、終盤の直線で一気に勝負できる瞬発力。 長期休養明けに実力馬が好走するケースも過去にはあるので、そのあたりの馬の調子も見ていきたいところ。 アグリ  京都1400mは未出走ながら、シルクロードステークスで1200mで2着の実績あり。 1400mでは連複率100%と安定した走り。斤量も58kgと比較的重い状況の中問題なく結果を出しているので、57㎏の斤量はプ

          ¥300

          スワンステークス出走予定馬雑感

          ¥300

          富士ステークス出走予定馬雑感

          総評 マイル重賞なので距離適性は1600mでの時計重視で考えたいと思いますが、近い距離では「1600m>1400m>1800m」での時計を重視して考えたい。 比較的瞬発力勝負の方向で評価をしていきたいと思います。 近走で1600mは1:32~1:33前半の時計はマスト。1400mは1:20台前後の上がりの速い差し馬を重視したいと思います。 アルナシーム 東京コースでは最高で5着。1600mもここ2年間で1:32台の計測は無し。 速い末脚もなく、1800mを一定のペースで

          ¥0〜
          割引あり

          富士ステークス出走予定馬雑感

          ¥0〜

          菊花賞出走予定馬雑感

          総評 個人的にクラシック三冠で連覇していない馬がいないということは、能力的には上位クラスは均衡、皐月賞と東京優駿は「皐月賞は2000m適性の最強馬、東京優駿は2400m適性の最強馬が勝ったレース」と割り切って考えたい。 その考えで行くのなら、今回は長距離向けの馬がどれかを考えるのが予想における楽しみかもしれませんが、ここでのハードルは、 ・すべての馬が3000m未体験。 ・2600mで好走が必ずしも2000m以下の馬よりも速く走るとは限らない。 と、私は過去の馬柱を眺め

          ¥0〜
          割引あり

          菊花賞出走予定馬雑感

          ¥0〜

          府中牝馬ステークス出走予定馬雑感

          総評 17頭中11頭がGⅠ出走馬。 念頭に置きたいのはあくまで牝馬限定の1800m重賞ということで、今回は下記の点に着目して雑感と狙い馬を探したいです。 ・府中1800mおよび類似状況の実績重視。 ・混合レースの順位は牝馬に絞って精査。 ・持ち時計重視(これはいつも) アスコルティアーモ 前走の関越ステークスは9着もそれ以外は1800~2000mは3着以内。勝ち鞍の4勝は全て1800mで前走は9着も1:45.0はただただレベルが高いレースだったと考えられるので度外視どこ

          ¥0〜
          割引あり

          府中牝馬ステークス出走予定馬雑感

          ¥0〜

          秋華賞出走予定馬雑感

          総評 桜花賞、優駿牝馬出走組は強いと思いますが、面白いところで狙うなら、 「桜花賞、優駿牝馬には能力がありながら出走が出来なかった」よりも「トライアルのローズステークスや紫苑ステークスで好走した」馬に注目したい。 京都コース好走もしくは、2000m以上の距離経験はある程度評価の対象にしなければいけないと思います。 過去の出走レースを見る際は、ハンデ戦での成績での内容は慎重に評価する必要はあると思います。 枠は内回り有利。 アドマイヤベル 優駿牝馬では9着で1.0差の敗戦

          ¥0〜
          割引あり

          秋華賞出走予定馬雑感

          ¥0〜

          毎日王冠出走予定馬雑感

          総評 軸は東京1800mの実績馬重視ですが、「2000mから距離短縮すれば」とか「マイルだと少し足りない」と、いうような馬にも着目したい。 東京開催ということで、最後の直線を一気に勝負できる馬を狙いたいところですが、末脚が速くとも良い位置取りが出来なければ意味がないと思いますので、その馬なりの安定した位置取りが出来そうな馬を狙いたいと思います。 エアファンディタ 前半スローペースから差し勝負の展開になるのなら末脚を活かした競馬ができるとは思います。 ホウオウビスケッツ、

          ¥0〜
          割引あり

          毎日王冠出走予定馬雑感

          ¥0〜

          京都大賞典出走予定馬雑感

          総評 頭数は少なめなので、前走頭数が多く速い末脚をうまく使えなかった馬は今回は有利になるかもしれないです。 長距離重賞は固く決着が着くことが多い印象なので、過去大きなレースでの実績馬を中心に考えたいと思いますが、できることなら3着固定をできるような馬を探したいと思います。 ケイアイサンデラ 2走前の目黒記念は格上挑戦で9着も0.5差の健闘。脚質は逃げ、時計も3走前の京都の烏丸ステークス(3勝クラス)では3着も0.3差、時計も2400mで2:22.9と速い時計。前走は4番

          ¥0〜
          割引あり

          京都大賞典出走予定馬雑感

          ¥0〜

          シリウスステークス出走予定馬雑感

          過去の成績 ここ10年の間に3回開催された中京開催では馬番8番と3歳馬が馬券圏内に絡む確率は66%。阪神開催と違い逃げ馬の分が悪く比較的控える馬が好成績を残しています。 レース間隔は重要なにかはわかりませんが最低でも中4週は開けておきたいところ。 ヴァンヤール 荻野極騎手とのコンビでの成績は競争中止を除けば(3.4.5.3)と抜群の成績。ここ10レースも3着以内もしくは僅差での4着以下。特に2走前のプロキオンステークスでは6着ながら1700mの時計は1:43.5。良馬場

          ¥0〜
          割引あり

          シリウスステークス出走予定馬雑感

          ¥0〜

          スプリンターズステークス出走予定馬雑感

          過去の成績 言葉の通り精査する際は短距離実績がある馬を選ぶべき。出走レースの半分以上は1400m以下の出走経験が多い馬が有利。 メンバーレベルは高いので「主戦はマイルだけど、まあ短距離もこなせる」感覚の評価は危険。「箱根駅伝に出る人たちは一般人より短距離が速いかもしれないけど、専門と比べれば月とスッポン」の意識は大事。 ペースはミドルペース以上になりそうなので、距離関係なく遅いペースのみで結果を出している馬は度外視。 ウイングレイテスト これまで主戦のマイルからスワンS

          ¥0〜
          割引あり

          スプリンターズステークス出走予定馬雑感

          ¥0〜